1130伏見港スイム練

昨日の伏見港スイム練は、歴代最高の22人が参加しました。

ビート板の上に座ってのスカーリングは、異様にも見えました。笑
バトル練習も圧巻で、その様子はまるで水族館のマグロ水槽のよう。

http://www.ktc-kyoto.com/wp-content/uploads/2018/12/8938473482458.mp4
クラブ員がこんなに楽しめるのも、泳がずに声出ししてくれた美里コーチのお陰です。
声出しと各コースの時間管理で、追い込まれますけど、皆んなそれがクセになってます😁
締めの挨拶はかなめサブリーダーから。
スケジュールをばっちり管理してます。

練習の後は、お決まりの部室で、王将お一人2500円。
王者長辻さんと管理人CJr.の炒飯を巡るバトルには笑いました。
いやぁ、トライアスリートは本当よく食べます。
12/21(金)は恒例の煩悩スイムです。
25mを108本こなして煩悩退散!
皆さんの参加お待ちしてまーす!

1124京北紅葉ライド

紅葉を見ながら京北往復のノンビリ50kmライド。
気温は6度とめっちゃ寒かったけど、気持ちよかったです。
まだもう少し紅葉を楽しめそうですよ。

1030西京極サブトレ

本日の参加者はゲストも含めて9人。
2グループに分かれて練習しました。
Aチームは、1000m×5本(キロ4分)、ペーラン5km(キロ4分30秒)
Bチームは、800m×10本(キロ5分ペース。
9本目は4分40秒、ラストは4分。)
沢山来てもらえサブトレリーダーの奥野さんもご満悦。
来週は外周で、スポーツ会館前のコインロッカー辺りに集合です。
いやー最高ですよ!

1019伏見港スイム練

伏見港スイム練が始まって以来、最高の16人が参加しての練習会でした。
「楽しかったわ(^^)」と管理人Bから報告を受けた管理人Cです。
ゲストや新人が参加して、活気に溢れてますね!
フグみたいな顔して浮かんでるのは京都に戻ってきた長辻さん、前年のKTCカップチャンピオンです。

皆さんの参加お待ちしてまーす(^-^)/

0914伏見港スイム練

昨日のKTC伏見港スイム練は15人が参加しました。
まずは今回はKTC秘伝?のメニューの公開から。

レベルに合わせてコース設定をしています。
そして、今回はクラブ員の石川さんからの声をお届けします。
それでは石川さんよろしく!

今まで黙ってたんだけど C、Dコースって前田コーチが泳ぐAコースからだいぶん離れてるんで、正直、手は抜けるし、レストもしっかり取れるしでしんどいときはさぼりまくりのオアシス!! ・・・だったのに、今日はプールサイドで前田コーチが仁王立ち!!
監視されまくりのセットレストもサークルも短縮 されまくり・・・。死ぬかと思いました・・・ 。
以上、石川さんからでした。
思いの丈を吐いたら、皆にサボってるのがバレましたね😆
スイム教室のような指導はなく、しっかり泳ぎこんでいます。

そのときの気分でメニューも変わります。
昨日は「All out !」を「リレー」に変更。
2コース使って5チームでバトルリレー。
めっちゃ盛り上がり、出し切りました!

さて、アフリカからのゲストは、今週も故郷に戻りたいのか、顔出しが恥ずかしいのか、真摯に潜っていました。
悪ふざけではございません。

最後は恒例の部室も開催しました😁
あー楽しかったー!

0907伏見港スイム練

9月7日の伏見港スイム練は、ゲストも参加で総勢10人で泳ぎました。
今回もプール貸切で、まずは板キックから。
いやーこれは実に贅沢です。
いつものように短時間で集中し、皆でもがいて練習しました。
最後のリレーは、組み合わせも良く、大接戦でした。
最後は集合写真をパチリ。
アフリカ帰りの男は、地球に潜ってもう一度南アに戻りたいのか…真意は本人のみぞ知るですね(^◇^;)
恒例の部室も開催されました(^-^)/

0902ゆっくりトレラン報告

土曜日は雨で各種練習会が中止になりました。
全さんから日曜日に変更になったゆっくりトレランの報告です。

久々のゆっくりトレランに行ってきました。
JR山科駅→音羽の滝→牛尾観音→樹齢800年の大杉権現→音羽山→東海道自然歩道→松尾芭蕉の幻住庵→明太子バゲットを食べて→JR石山駅。
秋の気配を感じる爽やかトレランでした。

以上、全さんからの報告でした。
たたずむ堤さんいいですね😁

0831伏見港スイム練

昨日のKTCスイム練の様子です。
プール貸切で2000mくらいもがきました。
管理人CのJr.もAコースに参加して、スイムのところをコンメで回してました。
毎週、京都の中書島にある伏見港プールで泳いでます😁
興味があれば連絡くださいね!

0827西京極サブトレ練習会

昨日は8月最後のサブトレ練習会の日でした。
うえしょーさんから報告です。

今日はケンタと西君と3人でサブトレ!
やっぱり若い子はパワーあるなぁ。
ラスト置いていかれました。
今月は走り込みとインターバルを週1でやってきました。
来月はロング走とペース走を主にやって行こう。
9月末にあるKTCカップのために!
(300mx3分20秒ペース+800mx3分50秒ペース)を5本

以上、うえしょーさんからの報告でした。
サブトレのレベルが上がってますね(・_・;
KTCカップも待ち遠しいですね(^-^)/

0825部活コム登録などなど

KTCの練習会の登録・管理は部活コムを利用してます。
来月の練習会も登録したので、ぜひ積極的に参加してくださいね😁
一人で練習するのもいいですけど、仲間と練習するのもいいもんですよ。
さて、今月はスペインから来日したフランを迎えて、練習会も沢山参加してもらってます。

明日はキムカツさんがMCで大活躍される南丹トライアスロンが開催されます。
クラブ員も選手やスタッフとして参加します。
その後は、懇親会もあって盛り上がること間違いなし!
また報告しますねー(^-^)/