ハワイ島で行われたIronman Hawaii70.3にKTCから二人が参戦しました。
まっさんはベトナムダナンに続き、世界を舞台に連戦。
本多さんは長崎五島の前に常夏の島でレースに挑みました。
ハワイのコースはタフで、予想を大きく超え、特にバイクコースはチャンピオンシップのコースで、本当に速い選手でないと速く走れないコースだったとのこと。
二人とも完走お疲れ様でした!
ゆっくりビールを楽しんでくださいね(^-^)/
Posted on 6月 3rd, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
4月を締めくくる練習会のびわいちに、3人が参加しました。
琵琶湖大橋の西から反時計回りで出発。
風もほとんどなく気持ちよくこぎ続けます。
ちょうど半分の距離にある湖北エイドステーションでお腹いっぱいになるまで補給し、その後は腹ごなしで余呉湖まで足を伸ばしました。
さて、これからレースが目白押しですね。
皆さんの練習会の参加、レースの参戦報告お待ちしてまーす(^-^)/
Posted on 5月 1st, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
本日は京北でバイク練でした。
新メンバーも参加で、さてさて、どんな様子だったんでしょうか。
まっさんから報告です。
↓
寒の戻りで寒い中、京北ライドに行ってきました。
常照皇寺のサクラと納豆もち、ヨモギもちは美味しいかった。
帰りはヒヨウ混じりけの雨が降ってきたいので、バス亭の小屋で雨宿りさせてもらいました。
京見峠を下っきて、やっぱり街は暖かく、堀川北大路のジャンボたこ焼きをいただいてほっとしました。
葵さんはバイク練習初参加です。
初参加で京北往復100km一緒に行けました。さすが、元トライアスロン部!
以上、まっさんから報告でした。
京北は、まだまだ桜が見頃ですね。
みなさん、練習会、どんどん参加してくださいね(^-^)/
Posted on 4月 7th, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
昨日は、奥野、上崎、宿院の3人で。
気持ちよーくぺーランをしました。
走るにはいい季節です。
みなさん、お越しやす(^o^)
左上:夜のトラック、気持ちが引き締まります。
右上:集合場所は、サブトラックの200mのスタート地点辺りです。
下:一人舌が出ています。犬ではありません。
Posted on 4月 4th, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
新年度が始まりましたね。
皆さん、いかがお過ごしですか。
KTCでは初日から琵琶一に行ったり、お花見ウォークをしたりと、春を思いっきり楽しんでいます。
まずは、美里コーチから琵琶一の報告です。
↓
宮古島トライアスロン当選組に便乗してロングライド練習。
びわいちしてきました!
天候にも恵まれ、桜もきれいで楽しいびわいちでした。
それぞれに距離を伸ばして200キロ。
4月の良いスタートです(^^)/
お次は、奥野さんから同日開催のお花見ウォークの報告です。
↓
桜の咲く季節の恒例の行事です。
堤リーダー他6名の参加です。
JR大津駅から音羽山の頂上へ上ると、琵琶湖と京都市街の絶景の眺め。
滋賀側の長等商店街のスーパーでお酒を少し?花見気分を味わう。
山科駅までの疎水沿は桜吹雪の中のランで、桜を堪能しました。
最後は、恒例の懇親会の様子です(^-^)/
出逢いと別れの季節、春。桜も散り始め少し切ない感じですが、吹き飛ばすように練習頑張りましょう(^-^)/
Posted on 4月 3rd, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
平成29年度を締めくくる練習として、バイクラン707の練習会9回目を開催しました。
伏見力の湯から自転車ロードを進み八幡の御幸橋へ。
背割堤の桜が満開で、それはそれは綺麗でした。
大正池や和束の山を登り、もがき区間も入れて、いい練習ができました。
最後はお約束の松崎くんの「もう無理です。」笑
仲間っていいですね(^-^)/
明日は琵琶一とお花見ウォークラン。
安全第一で、思いっきり楽しみましょう(^-^)/
Posted on 3月 31st, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
本日は京北バイク練。
集合場所の柊野グラウンドに着く前から、管理人Cのタイヤがパンクしたり、二度寝のためか信じられないくらい管理人Bの顔がむくんでいたりと、色々とありましたが、9人が集合。
さて、雲ケ畑の峠を越えて京北を目指します。
京北は車も少なく、穏やかな坂のライドコースが続きます。
五島メンバーの榊原さん、本多さんは距離を走るため佐々里に向かうため、途中でお別れ。
残るメンバーでバイクを走らせます。
サブスリーランナーの松崎くん、常照皇寺から始まる峠で大苦戦。
登ったところで、先に着いていたKTCの重鎮3人に「しんどいっすわー。」の一言。
若者を優しく見守ります。愛ですね。愛。
KTC御用達のサンダイコーで、しっかりと補給して、戻ってからは、ランでしっかりと昇華させました。
参加の皆さん本当に楽しかったですね。
一緒に練習ができるって素晴らしい!と心底思った1日でした。
また企画して行きましょう(^-^)/
Posted on 3月 18th, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
寒さが少し戻りましたが、もうすぐトライアスロンシーズンを迎えますね。
皆さん練習でもがいて追い込んでますか?
今日はまっさんから信楽バイク練の報告をしてもらいます。
↓
御幸橋~玉水橋~大正池~和束~信楽~宇治田原~天ヶ瀬ダム~京セラ本社ビル 。
昼食は宇治田原「たなか屋」。
小島さんがずっと引っ張って、木津川は35kmオーバー。
おまけに大正池の登りはタケちゃんも私もフラフラ❗
なので写真はやっと着いた、たなか屋のカレーうどんと親子丼です。
美味しいかった。
以上、まっさんからの報告でした。
運動してお腹減ったときのご飯って何であんなに美味しいんでしょうね。
トライアスリートはよく食べます(^-^)/
Posted on 3月 10th, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今日はバイクラン707⑤。
さてどんな様子だったのでしょうか。
重鎮まっさんから報告してもらいます。
↓
まずは西村君の宮古島仕様のTTで遊んでます。
山城大橋からの折り返しは向かい風がきつかったのでヘトヘト、それでもランもしっかりやりました。
仕上げにプールで汗流して来ます。
以上、まっさんからでした。
西村さんのバイク愛、真っ直ぐで相当熱いです(^-^)/
(おまけ)
2/10のバイクラン707④は雨で中止だったので、その振り替えで2/24にも練習会をしました。
リーダー宿院さんと美里コーチの仲睦まじい親子げんかに、管理人Cも笑いが止まりませんでした。
初めて見てもみんな驚かないでね(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted on 2月 25th, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
管理人Aからの久々の報告です(^-^)/
↓
滝谷峠に行ってきました。
京都市内は全く雪がないのでテンション下がり気味でしたが、登り口からはたっぷりの雪。
それも昼間溶けて夜に凍るのを繰り返してるようで、登り口の一番危険なところがアイスバーン。
峠の上まで行けば一面銀世界で、楽しいトレランになりました。
帰りは二ノ瀬ゆりから夜泣峠、大岩経由で帰りました。
合計27キロ。
冬山はなめたらダメですね。
亀の甲より歳の効なのか、綾井さんはアイゼンを装着して安全に登っていました。
Posted on 2月 25th, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »