2月11日(木・祝)バイク練習会&2月14日(日)トレラン練習会のご案内

寒い時期ですが、ホットに楽しみましょう(^^)/
■2月11日(木祝)バイクロングライド100km
木津川サイクリングロードを走って山城大橋まで行きます。
天気も良さそうですから快適なロングライドになりますよ。
○集合:09:03京都市役所前
○解散:15:00京都市役所前
○定員:10人
○レベル:2以上
○申込:こちらへ

△木津川サイクリングロード
■2月14日(日)滝谷峠トレラン25㎞
鴨川を北上して鞍馬から滝谷峠まで行きます。
峠では雪を踏みしめての楽しいトレランになりますよ。
○集合:09:00北山橋西詰
○解散:14:00北山橋西詰
○定員:20人
○レベル:2以上
○申込:こちらへ

△去年の滝谷峠の様子
みなさん、奮ってご参加を!
お待ちしています(^^)/

0206バイク練習会報告

本日はさくっと京都市役所前から御幸橋往復50kmのミドルライディング。
ご覧の4名が交代しての写真撮影ですf(^_^;

参加のみなさん、お疲れ様でした。
終了後はおっさん3人は京都マラソンのペースランナー会議へ直行!

KTCから3名がペースランナーとして選手のみなさんの完走をサポートします。
京都マラソンペースランナーの紹介はこちら
参加されるみなさん、どうぞよろしくお願いします(^^)/

1月29日(金)サブトレ&30日(土)バイクトレ中止!

1月29日(金)のサブトレは、雨のため中止します。
来週2月2日(火)は、サブトラックの外周を利用したラントレーニングとなります。
さらに明日30日(土)のバイクトレは、降水確率が高いうえに、今日の雨で路面の状態が悪くなっていることが予想されます。
こちらも中止にします。
たまには休養も必要ですね(^^;

0124ロードラン練習会報告+α

本日の予定コースは北山から柊野、雲ヶ畑、持越峠、京見峠を経由する25km。
以下、管理人Aからの報告です(^^)/
雪遊びをするために、滝谷、持越峠の途中からトレイルに入るコースを走る選択肢はありましたが、予定通りのコースを走りました。

このコンディションなので最悪誰も参加者がなく、一人ランも覚悟していましたが、ご覧のようにたくさん集まりました。

おっかなびっくりの腰つきですが、参加者みなさんのパワーで無事走り終えることができました。
みんなに感謝です(^^)d
しかし、この寒さでは、さすがに山を走る人は他にはいませんでした。
今日参加した面々はみんな変態?(^^;
参加のみなさん、お疲れ様でした!
一方、管理人Bは数人で石垣島マラソンに遠征中。

オヤジは全員撃沈しましたが、新人ミサトが24kmの部でエイジ優勝。
おめでとう!
パチパチ(^^)

そして、高槻シティハーフにエントリーのアヤさんも、エイジ入賞して掲示板に。
これまたおめでとう(^^)/

これからますます女性の活躍が期待できますよ~(^o^)
とプレッシャーをかけておきましょ(^^;

本日の練習会

練習会は予定通り開催します。
状況によっては一部コースを変更するかもしれません。
北山大橋(集合場所)は気温2度、積雪ゼロ(午前6時現在)

1月24日(日)雲ヶ畑ロードラン練習会のご案内

寒波がやって来ていますが、何のその(^^)/
みんなで楽しく走りませんか?
北山橋西詰に集合して、鴨川を延々と北上し、雲ヶ畑から持越峠、京見峠、船山を経由する25kmです。
詳しくは右のページをご覧ください。
船山からの景色は絶景ですよ。
ご参加お待ちしています(^^)d

天候によってコースを変更する可能性があります。
予めご了承ください。
もしかすると楽しい雪上ランになるかもしれませんよp(^^)q

0116京都マラソン試走会報告

京都マラソンのコースを試走しました。
KTCからは3名のペースランナーが走りますので、そのシミュレーションも兼ねて。

集まったメンバーはこちら

まずは朝9時に西京極競技場をスタート!

6km走って嵐山

30kmから鴨川沿いを快適ラン(^-^)

42km走って元気にフィニッシュ(^^)/

休憩や昼食をはさみながら5時間半で完走しました。
一人ではストイック過ぎてなかなかできませんが、大勢いると走れるものですね(^^)d
参加のみなさん、お疲れ様でした。
また企画して走りましょう(^^)/

0111バイクガチトレ報告

バイクガチトレ練習会の報告です。
レベル5のため参加者は二人(^^;

今回のリポーターは初登場のハジメ。
ではいってみよう!
↓↓↓
昨日の新年会を早めに?切り上げ今日のオニキバトレーニングに臨む。
柊野グランドに09:30集合。
集合時間に少し遅れて到着。
本日のトレーニング担当のオニキバ、既にバイクにまたがり足をカクカクさせながら待ってくれていた。
ダッシュで準備を整えいざスタート!
今日は二人なのでLSDで行きましょう。
と、優しい言葉をかけられそのまま二人でゆーるーくのんびり羊狩りに向かう。。。。
なんて事になる訳がなく、芹生峠越えでいきなりオニライド。
芹生峠で捉えた羊をさばき二人仲良くジンギスカン!
羊を喰らいながらボーイズトーク!

食後は比較的和やかなムードでのんびりライド。。。
になったと思ったあなた!安心して下さい。
のんびりですよ(^^;
ゆっくり日吉ダム際で足湯を楽しみ、そこまでの疲労を少し癒して湖周りをサイクリング。
獲得標高差4,200m、走行距離約110kmの、のんびりゆったり羊狩りだよ芹生峠!でした。
↑↑↑
以上、ハジメからでした。
はっきり言って全然ゆるくないです(^^;
自分をいじめたい方は、ぜひレベル5の練習会へ。
新しい世界が広がりますよ(^^)/

0109バイクユルトレ報告

ユルユルバイク練習会を実施しました。
コースは、9時半に京都市役所前を出発して木津川サイクリングロードを南下し、山城大橋から宇治田原、宇治、伏見、嵐山を経由して14時半に元に戻る90km。

途中でたなか家のうどんをおいしーくいただきました(^^)d
でも写真撮るの忘れた(T_T)
寒い1日でしたが、天気もよく快適なバイク練習会となりました。
参加のみなさん、お疲れ様でした(^^)/

次回は11日(月-祝)のガチトレバイク練習会です。
ぜひご参加を(^^)/

バイク練習会のご案内 ( ユルトレ (1/9) &ガチトレ (1/11))

三連休の初日と最終日にバイクのユルユルトレーニングとガチガチトレーニングを実施します。
すでにそれぞれ数名参加表明あり。
好みに合わせてご参加ください(^^)/

ユルトレの部 ( 南方面 ) :ほぼフラット
キャッチフレーズ:うどん食してまったり新春の旅2016(^^)d
○日時 1月9日(土)9:30~15:00
○集合 京都市役所前9:30
○予定 木津川サイクリングロード山城大橋から宇治田原往復約90㎞
宇治田原の「たなか家」で美味なうどんを食します!
○レベル 2以上
○定員 10名
○担当 シュク
○オプション 10 ㎞ラン
○備考 ランシューズや着替えはコインロッカー預け
○申込 右の申込フォームから
ガチトレの部 ( 北方面 ) :峠多々あり
キャッチフレーズ:みんなで漕ぎ漕ぎ羊狩り!狩ったその場でジンギスカン!(^^)/
○日時 1月11日(祝・月)9:30~15:00
○集合 柊野グラウンド駐車場9:30
○予定 日吉、京北方面約100㎞
レストラン「芦生」でおいしーいジンギスカン定食を食べます。
○レベル 4以上
○定員 10名
○担当 キバ
○オプション 10 ㎞ラン
○備考 ランシューズや着替えはサポートカー預け
○申込 右の申込フォームから
みなさん、奮ってご参加ください(^^)/