0222練習会報告

無事終了しました。
今回は2部構成。
まずは第1部。
世界選手権にも出場経験のある杉本講師による「走りに生かす競歩」講習会です。

通常の練習会よりかなり多い人数です。

競歩の体の使い方は、走りに生かせる部分が多数あります。
何度も何度もトレーニングします。
でもそのうち変な動きになった人もチラホラと(^^;)

最後は、実走練習。

杉本さん、わかりやすい説明をありがとうございました。
目からうろこものの大変いい講習会になりました。
これで全員レベルアップは間違いなし!
またそのうちぜひお願いします!
続いて第2部。
出町柳をスタートして大文字山、日向神社を経由して再び出町柳に戻る約13㎞のトレランです。
スマホのスタートボタンを押し忘れたので、計測は途中からですがこんなコースです。

大文字山の火床からは、お約束の記念写真をカシャ!

この先は、先週降った雪が踏み固められ、なかなか走りづらかったです。
でも雪景色の中のトレランは気分最高です。

日向神社に下りてきた後は、こんなところを走ります。

ということで、本日の練習会は無事終了。
参加のみなさん、お疲れ様でした。
はじめて参加のはやちゃん、おかちゃん、またぜひご参加を(^^)/

2月22日(土)練習会

2月22日(土)に練習会を行います。
名付けて「走りに生かす競歩」
競歩の体の使い方は、ランニングにも通じることがたくさんあります。
講師はあの世界選手権出場経験のある…
名前は伏せておきましょう^^;
ともかくも必見です。
ご参加お待ちしています。
ただし、今回はクラブ員に限定させていただきます。
どうぞご了承くださいm(..)m
練習会は12時までですが、そのあと大文字山から日向神社を経て出町柳まで戻るトレランを実施します。
距離は15㎞、終了は14時過ぎを予定しています。
ご参加お待ちしておりやっす(^^)/
 

2月15日(土)のトレラン練習会

管理人Aからです。
15日(土)は、天候不良に加えて足元がかなり悪いことが予想されます。
明日まで待っての判断ではなく、14日(金)の時点で中止と決定します。
参加を予定されていたみなさん、ご了承ください。
何も写真がないのでこれどうぞ!
管理人Bは只今こちらでこれです。
すみません(^^;

2月9日(日)のバイク練習会

2月9日(日)のバイク練習会は、天候の回復が見込めないので中止とします。
参加を予定されていたみなさん、ご了承ください。

次回の練習会は15日(土)のトレランです。
ご参加お待ちしています(^^)/

0118練習会報告

今年最初のトレランです。
まずは、北山橋に集合です。
今日はこのメンバーで楽しみました。

期間限定の雪景色です。\(^^)/

最後は「はせがわ」のハンバーグで締めました。
山ではなく北大路です。

参加のみなさん、お疲れ様でした。
次回は2月15日(土)に東山トレランです。
詳細はまた後日に!
ご参加お待ちしています(^^)/

1月18日(土)トレラン練習会のご案内

当初予定していました氷室からコースを変更します。
雪を楽しむトレランとします。
京都の奥座敷「貴船」からトレイルコースに入り、惟親親王ゆかりの「夜泣峠」を経由して北山に戻る歴史街道を楽しみます。
寒い冬ですが、ホットに走りましょう(^^)/
○日時 1月18日(土)午前9時~午後2時
○集合 午前9時北山橋西詰
○予定 北山橋~西賀茂~貴船神社奥宮~滝谷峠~二の瀬ユリ~夜泣峠~北山橋の約25km
○持物 飲み物、補給食、防寒具などトレランに必要な物
○レベル 2以上
○申込 こちらへ
○備考 雨天中止の場合は、朝8時にHPでお知らせします。
保険対象の練習会ですが、各自での加入をお勧めします。
参加される前に、「練習会について」をお読みください。
ご参加お待ちしています(^^)/

0112練習会報告

本日の参加者は5名。
お見送りが彩さん、キヨシくん。
寒さを避けてバイクは市内を南下、伏見から桂川を八幡まで。
そこからいつもなら京田辺に向かうところをさらに南下、枚方で折り返しました。
淀川沿いは天気もよく春を思わせる陽気でしたが、戻ってきた鴨川はやはりまだ真冬。
トータル60キロ、いい練習ができました。

1月12日(日)バイク練習会

今年1発目の練習会です。
寒い季節ですが、楽しくバイクトレーニングしませんか?
○日時 1月12日(日)午前9時~午後2時
○集合 午前9時京都市役所前広場
○予定 木津川サイクリングロード70km

(去年の様子)
○持物 飲み物、補給食、防寒具などバイクライドに必要な物
○対象 レベル2(初級者以上)
○定員 10名
○申込 こちらへ
○コメント サイクリングロードをのんびり楽しく走りましょう!あくまでサイクリングでのんびりですよ、のんびり(^^;)
○備考 雨天中止の場合は、朝8時にHPでお知らせします。
参加される前に、「練習会について」をお読みください。
ご参加お待ちしています(^^)/

1222練習会報告 胃袋強化編

トレラン強化のあとは、胃袋強化です。
17時開始予定が待ちきれずに16時半から開始。

飲んで食べて騒いで終了は22時頃?

毎度のことながら、どうやって帰ったのか記憶がありません(^^;
参加のみなさん、お疲れ様でした。
これをもちまして、2013年の練習会は終了です。
今年の練習会は延べ50回に延べ500人以上の方々にご参加いただきました。
みなさん、どうもありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします(^^)/

1222練習会報告 トレラン強化編

曇りがちの天気ながらときおり晴れ間も見え、快適なトレランとなりました。

まずは13時過ぎに祇園の「新右衛門」着。
ここのママさんの好意により、荷物を預けさせていただきます。

そして今年最後のトレランに出発です。
鴨川を走り…

銀閣寺道を走り…

大文字山の火床に14時着。

そのあとは、知恩院、八坂神社…
観光コースかいな(^^;

15時過ぎに終了してお風呂に入って極楽極楽(^^)
さぁこれから忘年会です(^^)/