12月22日の練習会

本日22日のバイク練習会は、残念ながら雨のため中止します。

明日23日のトレランは小雨決行です。
本降りの場合は中止しますが、お楽しみ忘年会は行いますので、参加される方は胃袋を整えておいてくださいね。

練習会のご案内

年末練習会のご案内です。
今年最後です。
1年の締めくくりにいかがですか?
みなさん奮ってご参加を(^^)/
現在、22日は5人、23日は11人参加予定です。
ともに初めて参加の方がおられますので、躊躇している方は勇気を出しての一歩です!(^^)!
やさしーいおじさんたちがサポートしますよ(^^)
①12月22日(土)バイク

 ○集合 9時30分京都市役所前広場
 ○内容 嵐山~宇治~琵琶湖80km
 ○予定 午後2時終了
 ○対象 初級者以上
②12月23日(日)トレラン

 ○集合 9時30分京都市役所前広場(無料で荷物を預けます)
 ○内容 東山一帯を使ったトレラン20~30km
 ○予定 午後3時終了
      午後3時30分銭湯
      午後5時忘年会
 ○対象 初級者以上
-連絡事項-
適宜休憩を取りながら走ります。
時間と距離は概算です。
補給食や水分、防寒具などは各自で準備してください。 
中止や変更の場合は、当日の午前8時にHPにアップしますので、必ずチェックしてください。
保険対象の練習会ですが、個人での加入をお薦めします。
お申し込み、お問い合わせはこちらへ

1216練習会報告

氷室への入り口にて

きれいに整備された杉木立の中を抜けると、そこが氷室。
その後、いつものコースから少し外れて今日はこんなトレイルを走りました。

船山からの景色に相変わらず癒されます。

山を下りると比叡山がきれいに見えました。

鴨川の河川敷もいい感じです。

本日の練習会は、アラフィフ3人でのおしゃべりトレランとなりました。
2時間半でわずか10km。
散歩かいな(^^;)
今月は22日(土)バイク、23日(日)トレランの練習会です。
みなさん奮ってご参加を(^^)/

練習会のご案内

東山三十六峰MMが終わり、そろそろトレランがしたくなってきませんか?
明日、12月16日(日)の午前中に下記の練習会を行います。
みなさん奮ってご参加ください(^^)/
○内容
氷室トレラン15km
北山橋から山幸橋、氷室、京見峠、船山を経て北山に戻る15kmののんびりトレランです。
平安時代、夏に御所に運ぶ氷を貯蔵した「氷室」集落を訪ねます。
 09:30北山橋西詰集合
 10:10山幸橋5km
 10:40氷室集落8km
 11:00京見峠10km
 11:30船山12km
 12:00北山橋15km→解散

氷室への道

船山の頂上からの景色
○対象
どなたでもOK(o^-^)
○その他
適宜休憩を取りながら走ります。
時間と距離は概算です。
補給食や水分、防寒具などは各自で準備してください。 
中止の場合は、当日の午前7時にHPにアップします。
保険対象の練習会ですが、個人での加入をお薦めします。
お申し込み、お問い合わせはこちらへ

1202練習会報告

本日はこの6名+管理人Bです。
福知山マラソン女子3位のもっちゃん、KTCカップ優勝者のバカボンさん、ほか強者揃い。
でもペースはいたってのんびりなので、参加を検討している方はご安心を!
さて、練習会の報告です。
朝9時にスタートです。
まずは来週9日の東山三十六峰マウンテンマラソン対策に宝ヶ池を1周します。

山へ入ると落ち葉のトレイルコースが何とも気持ちいいー(^^)

一気に水飲対陣まで駆け上がったためか、みんな青息吐息?(^^;)
私管理人Bはのんびり走ります(^^)

このあと小さな小川を超え、

着いた所が石鳥居

ここから先は、快適なトレイルコースが約4km続きます。

このあと、バプテスト病院に到着!
なのですが、ちょっとしたアクシデントで2名リタイア。
関わりのあった方、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
さて、その後です。
5人の強者は大文字山からの景色を楽しみ、

日向神社を越え、

ここで終わりと思いきや、余力にまかせて伏見稲荷まで行ってしまいましたとさ(^^)v

で、最後はこれ(^^;)

参加されたみなさん、お疲れさまでした。
ゆっくり体のケアをしてくださいね。
今月は、
16日(日)トレラン(氷室)
22日(土)バイク(嵐山~宇治~琵琶湖)
23日(日)トレラン(東山)&忘年会
です。
クラブ員以外の方の参加も大歓迎ですよ。
詳細はまた後日HPで!

1201練習会報告

本日は、ご覧のメンバー+管理人Bの総勢8人
晴れたり、雨が降ったりの北山らしい天気でした(^^;)
まずは9時半に北山橋をスタートして鴨川沿いを北上

5km走って10時、氷室へのトレイルコースへ

約30分のトレランで氷室に到着
さすが元陸上部のリュウゲン(20才の超イケメン)、このあとの上りでは速過ぎてついて行けません(@_@)

せっかく氷室を見学!と思ったのにヒフミンが「寒いからはよ行こ!」とな(-_-#)
仕方がないので、一気に走って一休み。
まっさんが市内の景色を解説しています(^^)

落ち葉の絨毯は、サイコー

11時半、最後は船山の火床で絶景に癒されます。
明日は向こうに見える東山を走りますよー(^^)/
ご参加お待ちしています(^^)v

トレラン練習会2連発!

京都盆地の西と東の山を楽しむトレラン2連発です(^^)/
お気軽にご参加ください。
強者はぜひ両日とも!
まだまだ紅葉も楽しめますよ!

○内容
①12月1日(土)氷室トレラン15km
北山橋から山幸橋、氷室、京見峠、船山を経て北山に戻る15kmのトレランです。
平安時代、夏に御所に運ぶ氷を貯蔵した「氷室」集落を訪ねます。
 09:30北山橋西詰集合
 10:10山幸橋5km
 10:40氷室集落8km
 11:00京見峠10km
 11:30船山12km
 12:00北山橋15km→解散

船山の頂上からの景色(2日は正面奥の大文字山に登ります。)
②12月2日(日)東山トレラン25km
東山三十六峰マウンテンマラソンコースのスタート地点から清水山の下までの約22kmを走ります。
コースの確認及びポイントを紹介しながらののんびりトレランです。
 08:45国際会館駅5番出口前集合
 09:00大会スタート地点からスタート
 09:30叡電宝ヶ池駅4km
 11:00バプテスト病院12km
 11:30大文字山火床14km
 12:30日向神社19km
 13:00将軍塚21km
 13:10清水山の下22km
 13:30京阪清水五条駅25km→解散

大文字山火床からの景色(1日は右奥の船山に登ります。)
○対象
フルマラソンを完走できる方ならどなたでもOK(o^-^)
○その他
適宜休憩を取りながら走ります。
時間と距離は概算です。
補給食や水分、防寒具などは各自で準備してください。 
中止の場合は、当日の午前7時にHPにアップします。
保険対象の練習会ですが、個人での加入をお薦めします。
お申し込み、お問い合わせはこちらへ

1125練習会報告

朝9時の気温は6度と低い目でしたが、日向はポカポカ。
雲一つない快晴の絶好のトレーニング日和でした。
紅葉もピークを迎え、実に気分が良かったです。

まずは軽く足慣らしで、1kmラン→3.65kmバイク→1kmラン
続いて1kmラン→7.3kmバイク→2kmランで追い込みました。

今日は2日続けての練習会。
おやじの体にはちょっと堪えました(^^;)
よって、本日これにて終了(^^)/
心地よい刺激の注入で、お腹いっぱいになりました。

次回は12月1日の氷室トレランです。
ご参加お待ちしています(^_-)

1124練習会報告

まずは今日のベストショットから(^^)

大文字山の火床で知り合った山ガールとともに…
ん!?1人KTCの姉御が混じってるぞ!
いやー見事に同化してわからんかった(^^;)
実に元気でかわいらしい女子達でした。
無事に山頂にたどり着いて、おいしい昼ご飯にありつけたかな?
日本の将来は明るいです(o^-^)
さて練習会の報告です。
参加者はおっさん8人(うち1人は高校生)+女子1人です。
9時に北山橋を出発して、叡電宝ヶ池を経由して、10時前にトレイルコース(6km地点)に入ります。

途中、小さな小川を3ヶ所越えて最初の山越え地点(瓜生山)を目指します。

そこから下って一旦ロード(バプテスト病院)に出たのが11時(12km地点)。
このあと再び登りに転じて、11時半に到着したのが大文字山(13.5km地点)。

頂上を経由して日向神社に到着したのは12時半(18.5km地点)
紅葉真っ盛りでした。

大会当日は、ここにエイドを設営します。
トイレもありますよ。
このあとは、急な登りが続くロードを将軍塚(21km地点)を目指して走ります。

清水山の中を抜けると大会コースの3分の2が終了(23km地点)。
せっかくなので清水寺の紅葉見物です。

それにしてもすごい数の人です。
さすが世界遺産(^^)/

おっと、あまりの混雑に目の前に現れたのは…

気絶しそうになりました(^^;)
失礼しましたm(_ _)m
人混みの中を抜け、京阪の清水五条駅に13時40分着(24.5km地点)。
本日の練習会はここで終了です。
このあとは三々五々家路につきました。

管理人AとBは、途中ビールで乾杯(^_-)
いい気持ちになりながら北山に到着したのは15時。
走行距離は31kmでした。
長かった1日も無事終了です(^^)v
参加されたみなさん、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
みんなでワイワイやりながら楽しかったですね。
また次回企画の際もぜひご参加を(^^)
明日の練習会はデュアスロンです。
柊野駐車場9時集合です。
ご参加お待ちしています(^^)/

東山トレラン練習会

明日24日(土)の練習会のご案内です。
東山三十六峰マウンテンマラソンのコースを宝ヶ池から将軍塚まで走ります。
全コース約30kmのうちの約3分の2(20km)になります。
紅葉真っ盛りの東山を楽しみながらののんびりトレランです。
みなさんのご参加をお待ちしています(^^)/

○予定
09:00北山橋西詰集合
09:30叡電宝ヶ池駅4km
11:00バプテスト病院12km
11:30大文字山火床15km
12:30日向神社20km
13:00将軍塚22km
13:30五条京阪で解散25km
○対象
フルマラソンを完走できる方ならどなたでもOK(o^-^)
○その他
中止の場合は、7時にHPにアップします。
保険対象の練習会ですが、個人での加入をお薦めします。
お問い合わせはこちらへ