急ですが練習会のご案内です。
早朝の北山、美山を一緒に走りませんか?
美山かやぶきの里にて
○集合 8月11日(土)朝6時北山橋
○コース 大原経由で花折峠→久多→広河原→佐々里峠→美山→周山街道→京見峠or持越峠→帰京13時~14時
○距離 約130Km
○累積標高 2,000m超
○担当 井本
○申込 クラブ員以外の方は こちらへ
○備考 ややハードなコースです。
保険対象の練習会ですが、個人での加入もお勧めします。
追加
朝6時宝ヶ池駐車場集合で比叡山トレラン20kmもあり
Posted on 8月 9th, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 8月11日バイク臨時練習会 はコメントを受け付けていません
あー、いい案配!(^^)!
午後2時、練習会後に鴨川で約1時間のクールダウンです。
朝8時過ぎに始まった練習会。
花背峠ヒルクライムTT後に、1人抜け、2人抜け、3人抜け…
延べ9人の参加者で最後に残ったのはご覧の2人。
みんなハードな練習についていけず!
ではなく、ただ単に所用で抜けていっただけ。
つまり、お暇な2人が残ったっちゅう訳です、ハイ(^^;)
さてパート1の花背峠ヒルクライムTTは、全員幕内力士(45分以内)となりました。
35分台、34分台、33分台でゴールの3人は、それぞれ前頭6枚目、5枚目、4枚目。
29分台が1人で小結、27分台も1人で関脇。
圧巻の24分台は、間もなくKTCに入会予定のバイク歴1年杉本君。
文句なしの横綱です!(^^)!
彼はいずれ詳しくご紹介します。
とにかく凄いんですよ(^^)v
パート2は氷室トレラン。
11時に4人でスタート。
途中でお約束の「山の家はせがわ」は、外せない場所になりそうです(^^)
だって、ハンバーグランチがめっちゃおいしい(o^^o)
またもや、1時間もまったり(^^;)
重い腰を上げ、最後の目的地の舟山にたどり着いてヤッホー!
そして、スタート地点に戻って無事終了!
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
次回の練習会は8月26日です。
その前に夏合宿2もありますよー(^^)/
あっそうそう、余談ですがサイクリスト、トレイルランナーのみなさんへ。
くれぐれも人の敷地内に無断で入らないようにしましょう!
交通ルールをしっかり守りましょう。
そして社会規範も!
管理人Bは、恐ーいおばちゃんに怒られてしまいました(@_@)
反省(/_;)
Posted on 8月 5th, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 0805練習会報告 はコメントを受け付けていません
下記のとおり練習会をします。
レベルに応じて楽しめますので、ぜひご参加ください(^^)/
○日時
8月5日(日)8時15分~14時
○集合
8時15分柊野グラウンド駐車場
○内容
①9時~花背峠ヒルクライムTT
タイム計測します。
②11時~氷室トレラン15km
山の家はせがわでランチします。
○対象
どなたでも可。
クラブ員以外の方は、まずはこちらへ
○備考
①のみ②のみでも可
盗難防止用ワイヤーロックをお持ちください。(車内で保管します。)
保険対象の練習会ですが、個人での加入もお勧めします。
雨天中止。その場合7時までにHPにアップします。
花背峠の頂上
25分切ったら横綱、26分で大関、28分で関脇、30分で小結、以下続く…
さぁあなたは?
氷室集落
平安時代に御所に運ぶ氷を貯蔵した氷室があります。
最後はお約束の水浴びです(^^)v
Posted on 8月 3rd, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 8月5日の練習会 はコメントを受け付けていません
朝早くから7人集まり、楽しく練習できました。
本日の練習内容
○バイクトレーニング
・6時北山橋発~大原~朽木~高島~和邇~大原~御薗橋着13時20分
・実質走行時間約4時間半
・走行距離115km
・休憩時間=果てしなく多く(^^;)
朝6時、日の出直後の光を浴びて出発
めっちゃ爽やか(^^)/
○スイムトレーニング
・10時から琵琶湖で1時間程度
・100mくらい(^^;)
・それって水浴び?→そうです(^^)
○クールダウン
・30分程度柊野ダムで子どもに混じって(^^;)
朝6時にスタートすると、昼までに100kmも走れます。
山の空気も爽やかで快適です。
終わったあとは、しっかり昼寝もできますし(^^)v
次回同じパターンで8月26日(日)に実施します。
ぜひ早起きしてご参加ください!
おっとその前に8月5日(日)も練習会がありますよ。
こちらは花背峠ヒルクライムTT&氷室トレラン。
みなさんのご参加お待ちしていま~っす!(^^)!
Posted on 7月 28th, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 0728練習会報告 はコメントを受け付けていません
7月28日の土曜日にバイク練習会を実施します。
朝6時に北山橋を出発して、
Aチーム(中上級班)120~150km
Bチーム(初中級班)70~100km
を予定しています。
現在、7名参加の予定です。
前半一緒に行動して、途中で希望やレベルよって班編成します。
Aチームリーダー:一二三
Bチームリーダー:小島
参加を希望される方は、朝6時に北山橋西詰にお集まりください。
クラブ員以外の方もぜひ!
その場合は、まずはこちらへご連絡ください。
夏の早朝の北山、京北、美山は、涼しくて空気もおいしいですよ!
ご参加お待ちしています!(^^)!
Posted on 7月 26th, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | バイク練習会 はコメントを受け付けていません
自転車はまったく初めての高校生ダイ。
ひょんなことから花背峠のヒルクライムに挑戦することに。
このコースは平均斜度約9%の坂が約6km続く、関西でも屈指の難コースです。
初心者は、あまりのきつさに必ず途中で2、3回は自転車から降りるくらいの激坂です。
そのコースに初挑戦です。
果たして走破できるか?
自転車から降りずにゴールできるか?
スタート前にさんざんみんなから言われて少々びびってます。
「ここは自分の根性を試すコースや!」
「上りきることに意義があるんや!」
「心が何度も折れそうになるぞ!」
と。
もはやオヤジたちは、励ますというよりは、かなりのいじりモードです(^^;)
そして9時スタート!
ダイは勢いよく飛び出しました。
もと高校球児の血が騒いだか!
「アホや」
と一同(^^;)
その5分後、松田選手がスタート。
すぐに追いつきました。
「おいおい!」
さらに5分後、鈴木選手と管理人Bがスタート。
これまた5分後に歩いているダイに追いつきました。
「ここで歩くかよー!」
そんなダイを後目に、一二三、鈴木、松田、木村、宿院が34分以内に次々とゴール。
ダイは?
45分経っても来ません。
みんな口々に、きっとどこかでへたりこんで、みんなが下りてくるのを待ってるんやで!
そうタカをくくって下りて行くと、5km地点で自転車を押しながらものすごい速さで上ってくるダイを発見。
聞くと4km地点でパンクして、そこから1kmも自転車を押しながら上ってきたとのこと。
いやー、見上げた根性だ!
「お疲れさん、じゃぁここで下りようか」と声をかけると、
「頂上まで行きます!」と即返答。
「大丈夫かー?」
「大丈夫です!」
自転車を入れ替え、最後の力を振り絞って上っていきました。
ゴールタイムは59分58秒。
さてこんな場合、自分だったらどうしただろう?
パンクした時点でみんなが下りてくるのを待っていたかもしれません。
合流した時点で一緒に下りたかもしれません。
彼は、そのどちらでもなく、若者の爽やかさと根性を見せてくれたのです。
年とともに忘れかけていた何かを思い出させてくれたような気がしました。
オヤジたちは、ちょっとした感動をもらい、ちょっとだけ日々頑張れる気になりました。
…と言ったら美談仕立て過ぎやけど(^^;)
でもとっても熱いものを感じました。
若いって実にいいもんです!
だから…
もう二度としないって言ってたけど、またやろう!
何かに挑戦して、あきらめないという自分の頑張りは、決して自分だけのものやないんやで!ダイ!(^^)v
Posted on 7月 24th, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 0722練習会報告2 はコメントを受け付けていません
臨時ではありましたが、高校生のダイ君を含めて6人集まり、楽しく(激しく?)練習できました。
参加のみなさん、お疲れ様でした!
では、報告です。
まずは朝9時、鞍馬温泉前から花背峠頂上までのタイムトライアル(TT)から。
ここは距離5.8km、平均斜度約9%、最大斜度15%と関西屈指の難コースです。
かなりおいしい激坂が続きます。
松田選手スタート
鈴木選手ゴール
一二三選手の後ろには、ランでゴールのキムカツ選手
28分、30分、34分…と汗だくになりながら管理人Bを含めオジサンたちは次々にゴール。
ところがダイは45分過ぎてもまだ来ません。
その理由は…
これがまたいい話なんです。
一気に書けませんので後日報告します(^^)/
さて話を元に戻して、タイムトライアルのあとは、トレランです。
柊野グラウンド近くの高橋を11時にスタートして、氷室を目指します。
いよいよトレイルコースに入ります。
まるでジャングルのようです。
こんな橋を3回渡ります。
途中でお腹がすいてきたので、予定を変更してランチタイム。
ここのハンバーグはめちゃうま!
お尻に根が生えて1時間もまったりしてしまいました(^^;)
が、ゴールまでまだ1時間以上走らなければなりません。
重い腰をよっこらしょと上げてスタートです。
最後の上りのあとのご褒美は、こんな景色です。
ちょー気持ちいー!(^^)!
舟山を下ったあとは、鴨川で水遊びをする子どもに混じってクールダウン。
これもちょー気持ちいー!(^^)!
こうして臨時の練習会は、午後3時に無事終了しました。
本日の練習内容は、バイク25km(うち6kmはTT)、トレラン13kmでした。
で、あまりにも楽しかったので、8月5日(日)に同じメニューの練習会をします。
ぜひご参加くださーい(^^)/
明日or明後日or明明後日に続く…(^^;)
Posted on 7月 22nd, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 0722練習会報告 はコメントを受け付けていません
めっちゃ急ですが、臨時練習会のご案内です。
ちょっとした刺激入れしましょ(^^)/
○日時 平成24年7月22日(日)8時30分~11時
○集合 柊野グラウンド駐車場8時15分
○行先 花背峠
○内容 鞍馬神社前からバイクのヒルクライム6.5kmタイムトライアル
○雨天 中止。集合の1時間前にHPにアップします。
○申込 不要ですが、人数把握のため、連絡いただけると助かります。
○担当 宿院
○保険 対象の練習会ですが、個人での加入をお薦めします。
○その他 余力があれば、そのあと氷室まで1時間のトレランをします。最後は鴨川で行水ですよ(^^)
Posted on 7月 21st, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 臨時練習会 はコメントを受け付けていません
7月28日の土曜日にバイク練習会を実施します。
朝6時に北山橋を出発して、
Aチーム(中上級班)120~150km
Bチーム(初中級班)70~100km
を予定しています。
前半一緒に行動して、途中で希望やレベルよって班編成します。
Aチームリーダー:一二三
Bチームリーダー:小島
クラブ員の方は、29日発行の機関誌「炎群」をご覧ください。
クラブ員以外の方の参加もOK!
まずはこちらへご連絡ください。
雨天の場合は29日に実施します。
夏の早朝の北山、京北、美山は、涼しくて空気もおいしいですよ!
ご参加お待ちしています!(^^)!
ちなみに南の島の朝6時は、こんな感じ(^^)v
(南の島で自主練の管理人Bより)
Posted on 6月 30th, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | 7月の練習会 はコメントを受け付けていません
鯖でさば(ぼ)ってました(←さぶっ^^;)が、 下記大会の参戦記を近々アップします。
3月:名古屋ウィメンズマラソン、京都マラソン
4月:宮古島トライアスロン、石垣島トライアスロン
5月:鯖街道ウルトラマラソン
もうしばらくお待ちください。
それから、合宿の最終案内です。
6月9日(土)、10日(日)の2日間、丹後半島の浜詰海岸で合宿をします。
宿の前からこんな夕日が見えますよ(^^)
で、その宿はこちら
食べて、飲んで、騒いでほかのお客さんの迷惑になるのが目に見えてるから、と貸し切りにしてくれました。
さすがよくわかっている管理人Bの弟(^^;)
クラブ員のみなさん、締め切りは5日(火)ですよ(^^)/
現在15名参加予定。
あと数名で定員です!
それからそれから…
6月3日(日)はJTU主催の天草大会。
KTCからは、坂尻さんがエントリー。
只今エイジランキングトップを独走中です。
ファイトー、坂じぃーp(^-^)q
JTUの記事はこちら
Posted on 6月 1st, 2012 by KTC
Filed under: 練習会 | クラブ員の参戦記&合宿 はコメントを受け付けていません