今月のゆっくりトレランはクラブ外から4名参加いただき、13名で嵯峨嵐山駅からスタートしました^o^
コースリーダーの奥野さんに続き嵐電を越え渡月橋を渡り阪急嵐山駅を過ぎたらトレイルの入り口がありました。
嵐山らしい緑の竹林が清々しいと思ったのも束の間、けっこうな勾配で登りが続き、気温の高さもあって沸騰寸前のバテバテでしたが何とか登ることができました。
いつもより少し水量が多い小川を飛び石で渡り、冷た〜い川の水でクールダウン、暑さに体力を奪われるので休憩もこまめに取りながら、綾井さんの冷え冷えゼリー、竹森さんの冷やしわらび餅、石田さんの凍りパイナップルと葡萄!砂漠のオアシスを感じました(^O^)
こんなに暑いのに、元気組は見事な健脚なこと!ゆっくり組はちょっとお疲れ残りの距離が気になるばかり(笑)それでも見晴らしのいい林道をジョグで頑張り、最期のトレイルは少し登ってあとは街まで下ればやっとエイド(コンビニ)!冷えたドリンクを一気飲みした後でもアイスやスムージーを食べれちゃいますね。
あまりの暑さに残りの行程は短縮し、馬堀駅から梅小路駅まで電車でGO。
水風呂も入れる誠の湯で汗を流し、京都駅前で反省会という名の・・・今日は日中に失った水分補給とばかりに何杯でも飲めましたね!面白話も尽きませんでした(^-^)
次回ゆっくりトレランは9月23日(月)洛西コースを予定しています。トレイルは少なめですが、竹の道など癒したっぷりです。
詳細はクラブ活動ドットコムと炎群をご確認ください。
ご参加お待ちしています(^-^)/
Posted on 8月 19th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今夜のスイムは、KTC11人+オリンピアン山本良介選手。
管理人Bが報告します(^^)/
山本選手は北京オリンピックでは、バイクの集団から単独の逃げを試みるという鳥肌もののパフォーマンスを見せてくれました。
あれはマジでしびれました。
その後は何度か顔を合わせては会話をしてくれるというとっても気さくな方です。
今回、隣のコースでそれぞれのチームで練習メニューをこなしていたのですが、最後はこちらのリクエストに応えて頂き、同じコースでスイム練。
いやー、速かったなぁ。
リレーではめっちゃ盛り上がりました!
良介さん、またぜひ参加してくださいね(^^)d
以上、久々の管理人Bが報告します。
Posted on 7月 27th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今月のゆっくりトレランは梅雨空を吹き飛ばす8名で、兵庫県西宮市まで遠征しました!
コースリーダーの長船さんが少年時代に遊んでいた山々を巡るコースは竹森さんが大学時代を過ごした場所でもあります。
スタートの夙川駅から川沿いの遊歩道を北上し、北山緑化植物園へ。池には睡蓮が咲いていました。植物園の下は新幹線のトンネルだそうです!
彩りどりの紫陽花に見送られながら、北山貯水池を経て神呪寺、甲山を登って行きました。甲山を下るとしばらく平坦なハイキング道を進み、鷲林寺の山門へ、鷲林寺からは急な岩場をよじ登り、半ば放心しながら観音山の山頂に到着しました。
そんな山頂で絶景を見ながらのお昼休憩、みんなでシェアしても食べ応えのある堤さんお勧めの京都北山のパン屋さんのあんパンと、新實さんの手作りパウンドケーキが絶品でしたo(^o^)o
休憩の後はもうひと頑張りゴロゴロ岳へ。なぜゴロゴロ岳と名前がついたか、石がゴロゴロと思った方、それだけではないんです!写真をよ〜く見てくださいね!
ゴロゴロ岳の険しい下りが終わると、山麓の住宅街に。長船さんの母校、幼稚園から高校を巡りゴールの夙川駅に戻りました^o^/
ゴールしてからもゆっくりトレランはオプション付き(笑)元気組はお風呂までジョグ、ゆっくり組は電車で(^-^)濃密炭酸泉のお風呂で疲れを癒した後はお待ちかねの乾杯です^o^今日はいちだんと喉が渇きましたね!
次回ゆっくりトレランは8月18日(日)嵐山コースを予定しています。詳細はクラブ活動ドットコムと炎群でご案内します。ご参加お待ちしています(^-^)/
Posted on 7月 8th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
金曜恒例のスイム練で、KTCロゴ入りのスイムキャップのお披露目があり、嬉しいのでみんなで被って練習しました!
まだ入手してない人はどうやったらもらえるの?と質問したら、ストロング美里コーチから「スイム練来てね♩」との回答がありました。
真偽のほどは定かでありませんので、ぜひスイム練に来て確かめてください😁
毎回たくさんの参加ありがとうございます!
Posted on 7月 6th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
管理人Bから本日の高浜スイムの報告です。
↓
雨は全く降らず、最高のコンディションでした。
スイムは約1時間半。
そのあとスイム300m×ラン2.4kmを1本。
スイム300m×ラン1.2kmを1本。
みんな全力でオールアウトしました。
そして最後はかねまつで刺身定食🍴😋
あー、満足満足😁
天気が持って良かったですね。
参加の皆さんお疲れ様でした!
Posted on 6月 29th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
梅雨入りの気配が感じられる中、今月のゆっくりトレランにはクラブ外からも参加いただき11名で音羽山縦走を楽しみました^o^/
音羽山はゆっくりトレランでお馴染みの山、大津駅から堤リーダーに続いて住宅地の間の坂道を進み、秘密の?!トンネルを通ってトレイルに入ります。
しばらくはなだらかな道ですが、山あるある近道コースの分岐からは険しくなり、斜面が粘土質のツルツル&傾斜60度(ぐらい?)&手を添える樹木なし!なので、すべり台を逆行しているようなもの。後ろに滑ってしまわないように耐えて登るのみ^-^;
すべり台を登りきったらハイキング道と合流、音羽山三角点までは快適なトレイルが続き、三角点からは縦走コースの尾根づたいをゆっくり走り、木陰と時々そよぐ風が気持ちいい季節を感じました(^-^)
パノラマ台を経て岩間寺方面を目指す中、本日のトレイル最細部は幅わずか5cm!心が乱れると踏み外しそう!な難所も全員クリアしました(^-^)v※踏み外しても50cmほど下は安全な地面があります。
その後は時折現れる急な下りを鹿のごとく進み林道の出合いで昼食タイム、早瀬さんが持ってきてくれた冷たいゼリーに皆感動しましたo(^o^)o
休憩の後は奥宮神社から古池や~が詠まれた岩間寺へと向かい、参拝客で賑わう観音堂を見ながら一路石山方面へ、駅ではなくカレーパン目指してロードを駆け下りました(笑)皆速い!!
おやつタイムのあとは大津駅まで走る元気組と石山駅までのゆっくり組に分かれてそれぞれゴールしゆっくり組は電車で大津駅へ移動、元気組と合流。最後は滋賀に来たらやっぱりここ!16時半から19時までドリンク半額が嬉しい屋台すしで乾杯です^o^
次回は7月7日(日)ゆっくりトレランin西宮(兵庫県)を予定しています。集合場所等、詳細はクラブ活動ドットコムまたは炎群をご確認ください。ご参加お待ちしています(^-^)/
Posted on 6月 10th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
火曜日は西京極のサブトラックにてランの練習会。
通称サブトレ。
昨日は総勢11人と大人数での練習会になりました!
新クラブ員も増えてきてどんどん活気づいてきてますねー。
スイム練に負けじともっと盛り上げて行きたいところです。
メニューは下の通り。
インターバル1000m ✕5本
ペーラン5000m
サブトレならではの高負荷な練習で追い込みました。
インターバルなんかは1人だと心が折れそうになりますが、、、みんなで走るとお互い高めあって質の高い練習ができますね!
みなさんもサブトレご一緒にいかがですか!
いい練習ができますよ!
Posted on 6月 5th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
週末のゆっくりトレランは9名で山科駅スタート、KTC新入会の名倉さんが初参加くださいました^o^/
今回のコースリーダー奥野さんを先頭に緑葉が爽やかな山科疏水沿いから三井寺に向かい裏ルートから観音様のご利益をいただいてから大文字山へと向かいました。
如意越の山道はすこ〜し急な登りを進み、倒木でルートが変わっていたり、丸太を跨いだりくぐったり、アドベンチャーなコースも皆の健脚で越えて行きました(^-^)v
道しるべに大文字山の表示が出てきてもうひと登りし、三角点のメイドフロム倒木のエコなベンチとテーブルでお昼休憩を挟んでゆっくり下りのトレランタイムを楽しみました♪
山科駅の標識にゴールは近い!と思いましたが実は逆方向へと進み、もう一山すこ〜し急な登りを(笑)東山トレイルコースに合流してから疏水に下りました。
木陰の多いトレイルでしたが、今日は暑くて水分補給がギリギリのところ、4時間ぶりに見かけた自動販売機の冷た〜い飲み物で生き返り、山科駅まで残り2kmちょっとをゆっくりジョグでゴールしました。
最後はみんなでビアガーデン!新實さんのアプリが教えてくれた本日の消費カロリー1500kcalを取り戻します(笑)
次回ゆっくりトレラン予定6月9日(日)JR大津駅スタート音羽山縦走、是非ご参加ください(^-^)/
Posted on 5月 27th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
伏見港のスイム練の様子です。
昨日は20人が参加しました。
プールが貸切ではなかったのですが、別団体の方から1コース譲りましょうか?っと言っていただき、1コース4人程度でよい練習ができました。
KTC極秘の練習メニューはこちらです↓
ドリルでは、人には得手不得手があるなぁって、よーくわかります😆
各自もがいてもがいてレベルアップを図りました!
部室はコスパ抜群で、こちらもしっかり楽しみました!
さて、本日は比叡山インターナショナルトレイルランが開催されています。
暑い中、何とKTC竹村くんがトップで通過中との報がありました。
その他、選手やボランティアでも参加しているので、また報告しますね(^-^)/
Posted on 5月 25th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
指導者初級の資格を取りました、本多コーチと美里コーチから報告です!
いつもお世話になっている伏見港で実施のJr.トライアスロンの代理コーチをしてきました。
バイクランは本多コーチ。
レースを想定したブリック練習です。
バイクの強度を高めるためにスクワットを入れて、刺激入れしました!
笑顔スキップも楽しめました(^^)
スイムは美里コーチ。
トランジット練習も、リレーも、みんなで応援しあって楽しめました!
最後に、子供達の「楽しかった〜」に癒されました。
Posted on 5月 18th, 2019 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »