本日のバイク練習会は、ご覧の4名が参加。
桜が咲き始めている京都ですが、寒さが戻ってビックリです。
で、予定の朽木行きも途中Uターンして、某バイクショップで物色…。
でも楽しく乗れましたとさ。
参加のみなさん、お疲れさまでした。
明日は久しぶりのトレランです。
ご参加お待ちしています。
そしておまけはこちら。
明日大会のアイアンマン70.3in台湾に参戦のメンバーです。
沖縄より南なのに沖縄より寒い台湾ですが、熱い戦いを誓います。
乞うご期待(^^)d
Posted on 3月 26th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン大会, 練習会 | 0326バイク練習会&アイアンマン70.3in台湾 はコメントを受け付けていません
昨年のアイアンマン70.3のチャンピオンシップに出場のともちん。
今年もスービックでスロット獲得に挑戦しました。
以下ともちんからの報告です。
↓
シーズン開始のレースとしては最高でした。
バイクも滑走路スタートのハイウェイランで超高速。
海も綺麗なので、暑いのが苦にならない方には、ベストレースです。
今年も海外レースに参戦するクラブ員の楽しい報告に乞うご期待(^^)/
Posted on 3月 6th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | アイアンマン70.3スービックインフィリピン はコメントを受け付けていません
ご無沙汰しています。
あれやこれやと忙しくしていまして…(^^;
さてさて、クラブ員の参戦記です。
沖縄の離島、伊是名島でおこなわれたトライアスロンの報告です。
管理人Bも過去に3回出ましたが、島をあげてのそれはそれは素晴らしい大会です。
ここにKTCのチョンさんとヒロさんが参戦。
いやー、あっぱれ!二人とも年代別優勝を飾るとは(^^)/
パチパチパチ!おめでとうございます!
ではチョンさんから
伊是名入りは海が荒れて大変だったようですが、楽しんで走ってご褒美もいただいたとのことです。(右端)
東京から引っ越してこられたところですが、最近KTCのサブトレやスイム練習会にも積極的に参加され、京都大好きとのことです。(他に2名同様のクラブ員もいますが^^;)
今後の活躍がますます期待できます!
と書いたらプレッシャーかな(^^)
続いてヒロさんから
こちらは詳細なレポートです。
ではいってみましょう!
2015年/第28回いぜな88トライアスロンのエイジ出場者数は500名弱。
エントリー開始後2日で完売の超人気のミドル大会。
10月30日(金):フェリーが島に近づくにつれ、子供達の尚円太鼓が聞こえ始める。
胸踊る夢の幕開け。
10月31日(土):水温24℃。透明度の高い海で試泳後、娘と一緒に珊瑚と貝殻で戯れる。
11月1日(日):スイムは最高、バイクは強風、ランはものすごい起伏。
この大会で35年振りに高校のクロカン/スキー部の先輩と同窓生と再会。
幸い誰も禿げることなく、皆んな年代別の優勝争いに絡むほど早かった。
結果は僕一人だけラン15km地点でコースミス、超激坂2キロ強を無駄走り、痛恨の12分ロス…(◎_◎;)。
その後、魂の走りでゴール。
夜のパーティーで年代別優勝者の発表があり、50代優勝(左から4番目)で呼ばれた。
ひとしお嬉しかった((((;゚Д゚)))))))。
40代優勝はチャ⚫ダーの人。
第四の種目は酒、歌、踊りありの大音響ライブ。
One Night Carnivalは最高にもりあがった。
11月2日(月):フェリーが離れるにつれ、紙テープが一本づつ千切れてく。
なんか物悲しいね。
宿のお母さん、島の皆さん有難う御座いました。
来年も必ずくるからね(T ^ T)
以上、伊是名島トライアスロンの報告でした。
ここは本当に心温まる島です。
海と空の青さ、コースのハードさ、人々のぬくもり…
そこにトライアスロンの原点がある島です。
だからこんなにも長く続いている大会なんでしょうね。
近日中に、11/3丹波ロードレース、11/7花背トレランコース整備、11/8水尾マラニックとシクロクロスの報告をアップ予定です。
が、果たしてできるか!f(^_^;
しばしお待ちくだれー♪
Posted on 11月 9th, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | 伊是名トライアスロン 報告 はコメントを受け付けていません
来年9月のチャンピオンシップのスロット獲得を目指してKTCから4人が参戦。
天気は快晴、しかし暑い!
結果は…
KTCが誇る大御所坂jerryは2位!
海外レース初参戦のまっさん4位で表彰台へ!
管理人Bも負けじと踏ん張って3位!
アワードパーティーは賑やかで大盛り上がりでした。
表彰台の常連アヤさんは、今回は一休みといったところですが、この景色を見て心に火が着き…
みんなあと1歩のところでスロット獲得ならずだったので、次回に向けて早くも画策中!?ってとこです(^^;
でも、全員全力を尽くして完走したので大満足のレースとなりました。
さー、これからますます練習会にも身が入りますよー。
みなさん、ぜひご参加を(^^)/
余談ながら、KTC準会員のリレーの部の3人姉妹?も無事完走。
女子の部最下位ですが、そこはご愛嬌(^.^)
楽しんだ人が一番です(^^)d
Posted on 11月 1st, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | アイアンマン70.3in台湾 結果報告 はコメントを受け付けていません
秋晴れの爽やかな天気の中、第23回KTCカップは無事終了しました。
今回からキッズの部を設けて盛り上がりましたね。
一般の部も熱い戦いが繰り広げられました。
参加された選手のみなさん、ボランティアのみなさん、お疲れ様でした。
取り急ぎ、終了の報告です。
リザルトはこちら
そのうち落ち着いたらゆっくりと一日を振り返ります。
が、いつになるかとっても不安(^^;
最後は琵琶湖を眺めながらの寛ぎタイム。
弁当を食べながらの自己紹介で大いに盛り上がりましたが…
まだまだ盛り上がりたい面々で、夜の街に繰り出すことになったものですからf(^_^;
Posted on 9月 27th, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | 2015KTCカップ無事終了! はコメントを受け付けていません
ずいぶん前ですが…
ツヨシくん参戦の佐渡国際トライアスロンの報告です。
立派な成績です(^^)/
11時間8分6秒で総合30位年代別7位でした。
バイク途中から雨が降り始めました。お蔭で少しはタイム短縮しましたが、順位は落ちました。
11時間切りできたらいいのですが…
来年は3種目それぞれ3分短縮!!
頑張ります。
あと佐渡の海はクラゲ注意です。
水温にもよりますが長袖ウェットスーツが有効ですね。
今年は左肩、手首を刺されました。
Posted on 9月 16th, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | 佐渡国際トライアスロン はコメントを受け付けていません
アイアンマン70.3チャンピオンシップの報告は今日で終了です。
いやー、実に長かった。
何がって、KTCから出場の3選手からは早々に報告をもらっていたのですが、管理人の怠慢でアップが…(^^;
最後を飾るはキバちゃんです。
その向上心はとどまるところを知りません。
管理人も多いに刺激を受けて、年甲斐もなく頑張ってます。
それはさておき、セントレアでゲットしたチケット片手に世界で戦いました。
早くもその目は来年を見据えています。
が、取り敢えずは来週末のKTCカップ3連覇が先か!
Posted on 9月 14th, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | アイアンマン70.3チャンピオンシップ キバちゃん編 はコメントを受け付けていません
延び延びですが(^^;
トモチンの参戦記です。
天気に恵まれ、最高のロケーションでした。
コース設営もしっかりしていてgoodです
アジアと違った雰囲気を満喫出来ました。
また詳細なレポートは後日
でも、アイアンマンが中国企業に身売りして、今後雰囲気が変わるのが心配です。
Posted on 9月 12th, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | アイアンマン70.3チャンピオンシップ トモチン編 はコメントを受け付けていません
クラブ員のマコさんとキーさんからのレポートです。
「IM70.3 Zell am seeと、IM70.3 World Championship」
過去、同じ場所で4回、IM70.3の大会が開催されているんですが、全て雨。
栄えある、第1回大会に出場された坂尻さんから「天気はバクチやで」と聞かされ、暑さ対策というより防寒対策をして日本を出国。
朝晩は寒いですが、昼間は30℃以上になり、暑いレースとなりました。
うちのパパさんは、前日に行われたIM70.3 Zell am seeに出場。
バイクで年代3位までつけるも、ランで失速…
来年のスロット獲得ならず…
次の日のChampionshipも快晴。
暑い中でのレースとなりましたが、3人とも無事に完走。
コースは、今まで見たこともない絶景のバイクコース。
パーティー、レース後は、ビール飲み放題(水と値段が変わりません^^;)
遠いですが、とてもオススメです。
Posted on 9月 7th, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | アイアンマン70.3チャンピオンシップ マコさん&キーさん編 はコメントを受け付けていません
前日の様子から
完走、いや少しでも上を目指してがガンバレー(^^)/
Posted on 8月 29th, 2015 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | アイアンマン70.3チャンピオンシップその2 はコメントを受け付けていません