2、3日前の天気予報では雨でしたが、昨日晴れマークに変わる!
てことで、爽やかな天気の中での試走会となりました。
今日は総勢33名で頑張りました。
まずはそれぞれのペースで大会をイメージして走り出します。
12km走って1班は峰床山でカシャ。
その他の班は…。
それなりに楽しみましたf(^_^;
最終は5間半後のこちら
スタッフを含めて参加のみなさん、お疲れ様でした。
次回は10月25日(日)の大会本番ですね。
選手のみなさん、元気な姿でお越しください。
お待ちしていますよ(^^)/
Posted on 9月 26th, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 0926花背トレラン試走会報告 はコメントを受け付けていません
心配していた天気も何とか持ちそうです。
明日参加予定のみなさん、体調を整えてお越しくださいね。
初秋の花背を思いっきり楽しみましょう(^^)/
Posted on 9月 25th, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 9月25日(土)花背トレラン試走会 はコメントを受け付けていません
10月25日(日)実施の第2回山村都市交流の森花背トレイルラン(通称「花背トレラン」)の誘導看板を設置しました。
デザイン原案はリリー作成で、なかなかかっこいいですよ(^^)/
と言っても看板50個のうちの39個ですから、あと11個は24日に設置予定ですので完成までしばしお待ちください。
それまでに試走されるみなさん、40番以降はセルフナビゲーションでよろしくです!
大会コースマップは こちら
マップを参考に試走してくださいね。
あっそうそう、花背に車で来られる方は道路上の横断者にご注意を!
こんな方がのんびり歩いていますので。
マジであせりました(^^;
Posted on 9月 20th, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 花背トレラン看板設置 はコメントを受け付けていません
予報どおりきっちり雨。
しかも走りはじめから走り終わりまで(T_T)
でも雨のコンディションのいい確認ができるとばかりに前向きに考えます。
途中で倒木の処理やコースの確認をしながら進みます。
気持ちのいいトレイルがたくさんありますよ。
さぁ花背の森を一緒に走りませんか?
花背トレランの申込はこちら
9月26日(土)の試走会の申込みはこちら
Posted on 9月 6th, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン, 練習会 | 0906トレラン練習会報告 はコメントを受け付けていません
本日のバイク練習会は、降水確率が高いため中止します。
代わりに花背のトレラン大会コースを使った練習会を下記のとおり実施します。
急ではありますが、参加できる方は至急ご連絡ください。。
今回は車を乗り合わせていくため、クラブ員に限定しますが、直接現地へ行けるクラブ外の方もご参加いただけます。
○練習会名:花背トレラン25km
○集合:烏丸北大路北東角に午前9時
(クラブ外の方は現地9時50分)
○行先:花背山村都市交流の森
○予定:10時トレラン開始
14時半終了
15時お風呂
17時北大路駅着後カンパーイ
○昼食:各自で準備
○費用:約1,000円(交通費、入浴料)
○レベル:3以上(かなりきついです!)
雨でも走りますよー(^^)/
そうそう、今日は佐渡トライアスロン。
KTCからはご覧の二人が参戦します。
スイム3.8km、バイク190km、ラン42.2kmの日本最長。
いつも上位に食い込むドMな二人、がんばれー(^^)/
Posted on 9月 6th, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン, 練習会 | 9月6日(日)バイク練習会→トレランに変更 はコメントを受け付けていません
スポーツジム「ナディ」協力の講習会を実施しました。
対象は初心者で、花背の大会にエントリー済み、またはエントリーを検討中、またはいつかはエントリー…
要するにどなたでもオッケーってことです(^^;
キムカツコーチと第1回大会の女子チャンピオンのトキちゃんが講師です。
山の中での実技講習は、即レースに生かせるものばかり。
天気も良くて最高の講習会になりました。
参加のみなさん、お疲れ様でした。
そしてご参加ありがとうございました。
次は花背の試走会もしくは大会でお会いしましょう(^^)/
Posted on 9月 5th, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 花背トレラン講習会 はコメントを受け付けていません
たくさんの方からお問い合わせをいただいています。
あまりにも早く定員に達してしまったが、何とかならないかと…。
今回は昨年より定員を300人減らして700人に設定したため、昨年より早く締め切る結果となりました。
定員を増やして少しでも多くの方に東山を走っていただき、その素晴らしさを体感していただきたいという思いはあるのですが、最近のトレラン界を取り巻く状況を鑑みると、これ以上定員を増やすことはできないというのが実行委員会の方針です。
ご理解いただき、どうぞご了承ください。
なお、トレイルランの目標がなくなってしまったという方に、10月25日(日)実施の花背トレイルランの追加申込みをお受けします。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
花背の森もまた一味違った雰囲気を味わうことができますよ。
Posted on 9月 2nd, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン, 東山三十六峰マウンテンマラソン | 第22回東山三十六峰マウンテンマラソン追加情報 はコメントを受け付けていません
第5回京都マラソンの募集要項が、本日発表されました。
詳しくはこちら
大会は2016年2月21日(日)と半年以上先ですが、申込みはなんと7月28日(火)から。
先着順ではないので、あせらなくてもいいのですが、エントリーを考えておられる方は、お忘れのありませんように!
KTCでは、誘導係やペースランナーとして、選手のみなさんを強力にサポートしますよ。
余談ながら、アメリカの旅行雑誌「トラベル+レジャー」の人気観光都市ランキングで、京都市が2年連続世界一となりました。
京都ならではの「おもてなし」も理由のひとつでしょう。
京都マラソンはもちろんのこと、下記の大会でも、さらにKTCならではの「おもてなし」でみなさんを精一杯お迎えします(^^)/
ぜひご参加ください!
第2回山村都市交流の森 花背トレイルラン
第22回東山三十六峰マウンテンマラソン(12月13日(日)実施、申込は9月1日(火)から)
乞うご期待!
さらに余談ながら、本日は祇園祭の宵々々山です。
街が活気づいています。
Posted on 7月 14th, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン, 東山三十六峰マウンテンマラソン, トライアスロン以外の大会 | 京都マラソン2016 はコメントを受け付けていません
文藝春秋社からnumber Doの別冊として
トレイルランニングレース名鑑
が発刊されました。
KTC主催の大会が2つ掲載されています。
ぜひみなさんも手にとって見てください。
他にもおもしろそうな大会がたくさん載ってますよ(^^)/
この2つは外せません(?)が、さてどれに出ましょうか?
興味は尽きません。
Posted on 7月 9th, 2015 by KTC
Filed under: お知らせ・速報, 山村都市交流の森 花背トレイルラン, 東山三十六峰マウンテンマラソン | トレラン雑誌 はコメントを受け付けていません
申込者数が200名を越えました。
たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。
このまま推移していくと、月末までには定員に達するものと思われます。
検討されている方は、早い目にお申込みくださいね。
さて、今回の大会では先にお知らせしましたとおり、
①携帯コップの必携
→エイドでの紙コップを廃止します。
②おもてなし隊の結成
→KTCならではのおもてなしで
選手のみなさんをお迎えします。
③講習会(9/5)、試走会(9/26)の実施
→完走をサポートします。
の3点が特徴となっています。
そのほか、第1回大会の反省点を踏まえて、いろいろな所を改善していく予定にしています。
より良い大会運営ができるように、もうすでに動き始めています。
どうぞみなさん、乞うご期待!
では去年の様子をいくつか
スタート前の静けさ
緊張のスタート前
選手が走っている間に餅つき
男子1、2、3位
感動の最終ランナー
さあ、今年はどんなシーンが見られるか(^^)/
Posted on 7月 3rd, 2015 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 第2回山村都市交流の森 花背トレイルラン申込状況② はコメントを受け付けていません