奥野さんより比叡山トレランの練習会の報告です。
↓
快晴の下、12名の参加者が集まりました。
コースは国際会館駅~八瀬ケーブル横~三角点~坂本~横川中堂~国際会館の28キロ。
比叡山を2回上る少しハードなコースでした。
ゴール後は北大路の銭湯、王将で懇親会と楽しい1日を過ごしました。

沢山参加いただきありがとうございました(^-^)/
Posted on 6月 18th, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
知多半島で行われたアイアンマン70.3にKTCから2名が参戦。
リーダー宿院さんから報告してもらいましょう。
↓
攻めると失速(~_~;)、抑えると後悔(T_T)
だから結果を求めずすべきことだけに集中👊
今期2度目のアイアンマン70.3🏊🚲🏃
エイジ243人中4位とあと一歩ながらworld championshipのスロットを運良くゲット!
8月南アフリカに里帰りするぞ~😁✈

そしてスイムの美里コーチもやりました!
本人曰く、練習してなくて自信が無くて誰にも気付かれないようにしれーっと出て帰るつもり…が、何と何とエイジ1位!
目立ち過ぎ😁

週末は長崎五島に比叡山にイベント目白押し!
報告は徐々にしますね💦
Posted on 6月 18th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | No Comments »
神戸で行われた、癌患者支援のチャリティランにKTCから要さんが参加してきました。
普通のランとは違うその内容、報告してもらいましょう!
↓
Relay for Lifeで21時~9時までの12時間走をしてきました。
1.夜間の12時間走での睡魔との戦い
2.12時間を走るのは24時間走の富士山頂往復マラニックの訓練になるって動機でエントリー。
100kmなら10時間以内で当然って空気だから、しかも陽射しがないんだから、ここは120km走れないとダメだろって黙々とラン。
しかし5時間くらいから撃沈。
ずーっと苦しみましたー。
眠くって3回も仮眠。毎回10~15分ずつだと足りなかったのかな。
さらに吐き気も出てきて食べられず、走れず、のスパイラル。
夜間走は眠気どうしたらいいんだ?って大きな課題を突き付けられた感じです。
何とか110kmに乗せたけど、思いがけずイットウショウになっててびっくり。うれしいです!
一緒に走ってくれた皆さん、ありがとうございました。

以上、要さんから報告でした。
1位おめでとうございます!
富士山頂往復マラニックの報告も楽しみにしてますねー( ^_^)/~~~
Posted on 6月 11th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン以外の大会 | No Comments »
きっと城主の豊臣秀吉が一番驚いているであろう、お堀を泳ぐ世界で唯一の大会、大阪城トライアスロンが本日開催されました。

心配していた雨も降らず、涼しくいいコンディションの中でのレースとなりました。
KTCからは、ケレン、佐々木、美里、新人の金子の4選手が参加しました。

全員が完走し、ケレンはエイジ2位、美里はエイジ3位。
強豪ひしめく中での受賞、おめでとー!

秀吉曰く、
「負けると思えば負ける、勝つと思えば勝つ。
逆になろうと、人には勝つと言い聞かすべし。」
さぁ、KTCの熱い夏は始まったばかり!
後に続きましょうぞ!
Posted on 6月 10th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | No Comments »
二日間の宮津合宿の報告です。
宮津は由良のリゾートマンションを拠点に、トライアスロンの練習を行いました。
拠点までは、車組、自走組と別れ集合します。
色々あって190km近く自走した西村さん、お疲れ様でした!誰にも真似できません(^-^)/
初日は、コースの下見をしてから、1本目はスーパースプリント、2本はスプリントで、各自しっかりもがきます!

夕方からは待望の懇親会。
KTC専属のシェフ石井(←皆で勝手に命名)が振る舞う料理を堪能し、ビールの空缶が、みるみるうちに山積みになります。
KTCに最近加入したKERENに、英語での質問タイムもあり、会話が弾み、めっちゃ盛り上がりました。

2日目は、舟屋で有名な伊根を往復80kmライド。
伊根の絶景を眺めながらお昼ご飯。
帰りは定番の天橋立の中を通ります。

大きなケガもなく楽しく無事に終えることができました(^-^)/
参加された皆さん、楽しかったですねー、お疲れ様でした!
Posted on 6月 3rd, 2018 by KTC
Filed under: 合宿 | No Comments »
ハワイ島で行われたIronman Hawaii70.3にKTCから二人が参戦しました。
まっさんはベトナムダナンに続き、世界を舞台に連戦。
本多さんは長崎五島の前に常夏の島でレースに挑みました。
ハワイのコースはタフで、予想を大きく超え、特にバイクコースはチャンピオンシップのコースで、本当に速い選手でないと速く走れないコースだったとのこと。
二人とも完走お疲れ様でした!
ゆっくりビールを楽しんでくださいね(^-^)/

Posted on 6月 3rd, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
第5回記念花背トレランは10月28日(日)実施!
老いも若きも女も男も花背へゴー!
笑顔あふれるスタッフと日本一の花背の三本杉が、最高の舞台をご用意します!
エントリーは本日正午スタート✌
http://www.kyoto-triathlon.com/hanase/top.html
エントリーを決めてる方は、下のリンクからも行けます(^-^)/
・スポーツエントリーは→こちら←
・ランネットは→こちら←
Posted on 6月 1st, 2018 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | No Comments »
第33回京都美山サイクルロードレースに、KTCから10kmの部に3人、20kmの部に1人が参戦。
大集団の中で展開する高速レースの醍醐味を存分に味わいました。
口から心臓が飛び出そうになるくらい追い込むレースは超刺激的でした。
来年も必ず出ますよ。
興味のある方、ぜひご一緒に(^-^)/

Posted on 5月 27th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン以外の大会 | No Comments »
第23回鯖街道ウルトラマラソンが、無事終了しました。
「京は遠ても十八里」
昔、鯖を運んでいた歴史ある古道、鯖街道。
皆さんに満喫していただけたのであれば幸いです。
さて上位の選手のご紹介が遅れました。

上からA鯖男、A鯖子、B鯖男、B鯖子です。
上位入賞おめでとうございます(^-^)/
鯖を運んでいた当時、一緒に走っていたら、さぞかしその早さに驚かれたことでしょう。
参加された選手の皆さん、公私ともにエイドを運営していただいた方、応援に駆けつけていただいた方、その他の関係者の方々、皆々様のお陰で鯖を無事終えることができました。
本当にありがとうございました。

そして次なる大会は「第5回花背トレイルラン」です。
平成30年10月28日(日)に、花背の山村都市交流の森一帯を舞台とするトレラン大会を開催します。
このレースの見所は、日本一の高さの杉「花背の三本杉」を仰ぎみることができるところです。
何と昨年の計測でわかりました。笑
新聞記事は→こちら←
6月1日(金)12時申込開始ですので、皆さんのエントリーお待ちしてまーす(^-^)/
スポーツエントリーは→こちら←
ランネットは→こちら←
Posted on 5月 26th, 2018 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン, 鯖街道ウルトラマラソン | No Comments »
こちら炎群編集部です。
活動場所はひと・まち交流館。
毎月1回集まり、クラブの機関紙”炎群”を発行、送付しています。
今回は、クラブ員の活躍を伝える、炎群編集部の活動の様子をお伝えします。
奥野編集長率いる本日の編集部員は、山本(忠)、高木、堤、朝倉、石田編集部員。
みんなきびきびと動きます。
炎群を発行し、ポストに入れたら編集活動終了。
その後はおいしいビールが待っています。
炎群編集部は皆さんの参加大歓迎です。

Posted on 5月 26th, 2018 by KTC
Filed under: お知らせ・速報 | No Comments »