今月は増成さんアレンジの高槻周遊コースに13名が参加しました。
ジーニからレポートしてもらいます(^-^)/
↓
路肩に雪が残る道をジョグでスタート。
舗装路とはいえ先頭3人は急坂が現れても軽快で、さすがの走りでした!
アイスバーンの難所をクリアし、雪道を進めども、なかなか遠いポンポン山。
向かった柳谷観音は御朱印が6種類もある大きなお寺で、眼力、愛力などご利益があるそうです。
到着した境内にて、のんびりお昼休憩、時折り雪が舞い、持ってきたおにぎりも雪のように冷え冷えでした。
休憩の後は天王山を目指しハイキング。
今年の大河ドラマ麒麟が来るゆかりの地ののぼりが各所に見られました。
また酒解神社の展望台からは山崎合戦地が一望でき、古の出来事を学び今日からみんな歴女歴男ですね(^^)と思いきや、新幹線の走る姿に歓声を上げるのでした(笑)
そして予定より1時間早くゴール。
今年一番の寒さに負けず皆頑張りました!
駅近の銭湯で冷えた体は常温に戻り(^^)4時半から始まるゆっくり飲み会は走った時間より長く?(笑)反省会、レース結果報告、情報交換などなど、話題に欠く事なく盛り上がりました。
大会に練習にボランティアといつもパワフルな皆さんですが、疲れなど出ぬようお身体お大事にお過ごし下さい!
次回は3月8日(日)滋賀県金勝山です。
詳細はクラブ活動ドットコムまたは炎群をご確認ください。
ご参加お待ちしてます(^-^)/
Posted on 2月 14th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
久々に寒い日が続いてますが、こちらの元気な6人がサブトレ補習に参加してきました。
写真はこれ以外に無いんですと😆
風邪やインフルが流行しているようなので、皆さんも負けないように!
残念ながら移った方は、しっかり養生して、早く練習会に来てくださいねー!
Posted on 2月 10th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
練習会をしつつ、各地で色々とレースが開催されてます。
先週は恒例のバイクラン707。
こいで走ってオールアウト!
普段からバランスよく練習してないと、途中で足がつったり、スタミナ切れたりして売り切れますよ。笑
さてレースとなると、久御山ハーフとか、その他たくさん開催されています。
表彰台に乗ったクラブ員もいますねー!
楽しんで表彰されて満喫してます😁
本日2月2日は木津川マラソンで、選手やボランティアとして会場に向かってます!
様子は後ほど報告しますね。
Posted on 2月 2nd, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今シーズン2回目の試走会に行ってきましたー😁
スタート地点の西京極陸上競技場で、お散歩中の柴犬と一緒に撮影してから出発しました。
嵐山を過ぎ、広沢池では風景よりもエイドに夢中でした。
冷凍大福の解凍中もなんのその。しっかり補給しました。
エイドの堤さん、山田さん、石田さんが神のように見え、エイドに近づくにつれ、皆ペースが速くなりました。
途中のチキンラーメンなんて、めちゃくちゃ最高でした!
最後は平安神宮でお決まりの集合写真ですね。
完走6人。ワープ1人。エイド3人
しっかり試走もして大満足でしたー😁
Posted on 1月 26th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
毎週のスイム練で、ドリルをして、インターバルをこなして、みんなでもがいてます。
最後はリレーで出し切りましたー!
おしまいに夜間に水が冷たくならないようにプール全体にブルーシートをかけてます。
これが力がいり、腕にぷるぷるきます😆
来週は400mタイムトライアルです!
しっかり己と戦いましょう!
Posted on 1月 26th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
日曜のバイクランは天候も良く、7人できっちりもがいてきました。
もがくってどういうことかって?
それは先輩の背中で感じてください!
大正池TTした後は、山の頂上でぶっ倒れるんです。笑
仕上げのランの後は、力の湯で温泉とエビチリ固定ランチで感謝の時間を過ごしました。
クラブ員は積極的に参加して、みんなで追い込んでもがきましょう!!
Posted on 1月 20th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
京都マラソンに向けた試走をしてきました。
スタートは西京極の陸上競技場から、ゴールの平安神宮までキロ6で40kmほど。
京都マラソンには、選手、ペースランナー、島方式のボランティア、応援など色々な形で関わらせてもらいます。
試走会では、何が嬉しいって、エイドカーにエイドバイクが付いて充実してました。
止まっては写真を撮り、LSD的なトレーニングもでき、いい練習ができましたー😁
走ってる写真はかろうじて1枚。笑
来週土曜も計画してます。晴れるといいなー。
Posted on 1月 19th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今から遡ること約3年前の平成29年3月7日。KTCサブトレ練習会の参加者は2人。時代のせいか写真も荒い。笑
それが今や、昨日開催のサブトレでは18人が参加して、練習メニューも充実して、おまけにその後新年会!
相当盛り上がっています!
※左上の写真のみ2019の様子
幹事長が嬉しくて一人で泣いたんですって。
知らんけど!笑
己もクラブも継続は力なり。
Anything Is Possible (YouTubeリンク)やなー!
Posted on 1月 15th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今シーズン3回目のバイクラン707に、7人が参加しました。
何が今回の収穫って、伏見力の湯が、お風呂入れてランチ付きで1,200円ですって!
いやいや、しっかり練習もしたからこそのご褒美。笑
大正池TTでもがいて、戻ってきてからランで走って、冷えた体にお風呂。極上です!
暇人Cも次回1/19のバイクラン707④に参加登録しました!…あっ、管理人Cやった。笑
Posted on 1月 13th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今年最初のゆっくりトレランは兵庫県芦屋市へ遠征し、12名が参加しました。
駅からすぐ登り坂が始まる住宅街を抜け、かつての修験道の高座の滝から山道に入り、ロッククライミングの聖地ロックガーデンへ。その名のとおり花崗岩が剥き出しのアスレチックのような場所です。ハイキングコースでもときおり壁みたいなところをよじ登り、ワイルド具合が楽しくなってきた皆さん(^^)
風吹山の風吹岩もその名のとおり普段から風がびゅうびゅう吹き冬場は特に寒〜い場所。
しかし今日は風が無くびっくり!
そこからは下り基調のトレイルをジョグ。横池は池の中に枯れた大木が立っているファンタジー映画のセットのような謎めいた景色を醸していました。
お昼休憩は打越山にて、真冬の気候ではないものの止まると身体が冷えて、熱を取り戻すべくジョグ再開!緩やかな起伏のトレイルを満喫し、最後の登りでひと汗かき、カエル岩へ。またまたその名のとおり、蛙の姿に見える巨石です。見えるか見えないかはイマジネーション次第?!
会下(えげ)山遺跡では今年の干支ネズミ返し付高床倉庫の復元を見学し、少し下るとすぐに街中に入り本日のトレラン終了。
2時過ぎにゆっくりお風呂に入ってポカポカになった後は、ゆっくりトレランと言えば4時から呑める屋台すし!なんと西宮にもあるとは!!新年会も兼ねて盛大に食べて呑んで、今年も皆頑張ること間違いなし(^^)
次回ゆっくりトレランは2月9日(日)大阪高槻で開催予定です。詳細はクラブ活動ドットコムまたは炎群をご確認ください。ご参加お待ちしてます(^-^)/
Posted on 1月 13th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »