先日のマウントチョップに参加したkibaさんから報告をもらいました。
ホボ原文を十二分に味わいください(^-^)/
↓
猛者があつまるトレイルランニングレースに、 KTC から元 KTC チャンピオンの kiba さんが参加しました。
23 km+獲得標高 1054 m(氷室~寺山~持越峠~十三石山~氷室~)
種目は 3 人でスタートからゴールまで走るトリオとソロがあります。
今回は、先日行われた氷ノ山トレイルランニング 78 kmで総合 7 位のOさんと今年の鯖街道 B 入賞のFさんとトリオで出場しました。
体をしっかり整備して万全な態勢で挑みます。
いやー、京都の山っていいですね。
結果は…
途中コタツエイド…
前回準優勝からの雪辱の…
総合優勝 💛
氷室の集落がすごく素敵。
みなさまゆっくりと景色を見ませんか 。
京都にも冬がもうすぐそこに。
以上、kibaさんからでした。
クラブ員も応援に来て温かいですね。
総合優勝凄いです!祝勝会しましょうねー🍺
Posted on 11月 13th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン以外の大会 | No Comments »
来たる11月16日にマレーシア・ランカウイで開催されるIRONMANに、KTCカップ優勝者の長辻さんが出場します。
こういうときはYoutubeですね。
https://youtu.be/wpz7A1N24F4
いやー、IRONMANってカッコいいですね。
壮行会ができなかったので、帰ってきたら打ち上げしましょう!
気を付けて行ってらっしゃい!!
Posted on 11月 12th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | No Comments »
沖縄で開催された自転車ロードレースに、KTCから宿院、山本(彩)、増成、西村(博)、前田の5人が参加しました。
バイクをしっかり整備して万全な態勢で挑みます。
気合いを入れ過ぎ、バイクシューズを違うところに送ってしまい、ランシューで挑む西村さん!
さすがしっかりネタを作ってくれます👍
ともあれ皆無事完走して、ご褒美に美味しい沖縄料理とビールをいただきました。
Posted on 11月 12th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン以外の大会 | No Comments »
11月とは思えないポカポカ陽気の中、最後のコースチェックをしてきました。
Aコース25kmの特別バージョンと題して普段は行かないルートを選択。
花背の紅葉は今真っ盛り。
ぜひのんびりとトレイルコースを回ってみてください。
癒されること間違いなしですよ!



Posted on 11月 9th, 2018 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | No Comments »
21日に六甲キャノンボールトレイルランに参加した全さんから報告です。
↓
堤さんが通っているスポーツクラブ、シンシン3人とKTC2人(堤、全)の5人が参加。
コースは須磨浦公園から宝塚までの六甲全山縦走全長56K(実際は50k未満)、獲得標高2,800mのちょっと過酷なレースです。
エイドは全部私設エイドで、コースの途中に大人の図書館(こちらも私設エイド)があったりと、とても楽しい大会でした。
完走タイムは10時間6分でした。
以上、全さんからの報告でした。
エンジン以外何でもありで、MTB、馬、一輪車とか使ってもいいみたいですね。
無事完走されて何よりです👍
Posted on 11月 6th, 2018 by KTC
Filed under: トライアスロン以外の大会 | No Comments »
花背トレランから1週間が経ち、すっかり紅葉が深まった花背で、クリーンアップを実施してきました。
大会当日の選手のマナーや、スタッフの片付けのおかげで、クリーンアップはスムーズにできました。
堤さんの解説付きでとても賑やかでした(^-^)/
夜は打ち上げで、いつものように実行委員長は安らかに眠られていたようで。
写真はやめときます😆
Posted on 11月 4th, 2018 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | No Comments »
KTC松崎くんからお便りが届いてます。
↓
鹿児島と沖縄の間、与論島からこんばんは、しげるです。
なぜ、そんな場所にいるかって疑問に思ってるかもですが、僕も先週の時点ではこの場所にいるとは思ってもいませんでした。
本当ならば花背トレイルの裏で、伊是名トライアスロンに参加し、そこから沖縄をふらふら旅する予定だったのですがーーー、、、まさかの台風で大会が中止に。。。
かわりに充実した時間を過ごそうと、飛行機の行き先を前から行ってみたかった奄美大島に向けました。
相棒のロードバイクとともに、奄美大島からは徳之島、沖永良部島、与論島とフェリーで島を転々としつつ那覇を目指しています。
毎日、海沿いの道を自転車で走り、綺麗なビーチに癒やされ、断崖絶壁の絶景に圧倒され、時には、闘牛の練習を見たり、崖上からうみがめを発見したり、浜でぼんやり夕日を眺めたり。
そして夜には地元の居酒屋でお酒を飲む。
時には、料理をサービスしてもらったり、焼酎を奢ってもらったり、スナックに連れていってもらったり、、、自然と人の優しさに心洗われるそんな毎日を過ごしております。
ほんとにほんとにいいとこです。
徳之島ではトライアスロンもありますし、皆さんも是非島を訪れることをおすすめします。
僕は来年徳之島トライアスロン参加しようと思います。
さてさて、まだ旅の途中ですがぶらり島旅レポートでした。
あーほんといいこと。
以上、しげるからの報告でした。
本当は違うけど自他共に「しげる」と呼んでます。
松崎だけに。
Posted on 11月 1st, 2018 by KTC
Filed under: 未分類 | No Comments »
本日の参加者はゲストも含めて9人。
2グループに分かれて練習しました。
Aチームは、1000m×5本(キロ4分)、ペーラン5km(キロ4分30秒)
Bチームは、800m×10本(キロ5分ペース。
9本目は4分40秒、ラストは4分。)
沢山来てもらえサブトレリーダーの奥野さんもご満悦。
来週は外周で、スポーツ会館前のコインロッカー辺りに集合です。
いやー最高ですよ!
Posted on 10月 31st, 2018 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
KTCクラブ員にしかわからない内容もあるかもしれませんが、ご愛嬌ということで😁
前日はコーステープを貼ったり、会場設営をしたり、時間との戦いの中、最終の仕上げをしました。
当日の花背峠は気温4℃。
駐車場整備のときも、ガスが出て冷え込んでいましたが、身の引き締まる思いでした。
ブースにも沢山出店いただきました。
サン・クロレラさん

Roadie’s Cafe さん

mountain high さん

kyoto woods さん

地元物産展ブースには
交流の森さん、Hanase Highland innさん、地元のおばちゃん(最後はリンクはありません😆)

ABコースの男女優勝者のゴールシーンは圧巻でした。
左上:A男、竹村直太さん
右上:A女、向井成美さん
左下:B男、宮城康司さん
右下:B女、中井真紀子さん
何と竹村さんはKTCの期待の新人です。
三本杉賞の竹原宏さんからは、「杉原だったら良かったんですけどね」とか、「明日から杉にします。」というようなコメントがあったとか。笑
スタッフは、受付したり、AED講習受けたり、最終のスイーパー出迎えたり、KTCの三本杉は日向ぼっこしたり。
最後のスタッフミーティングでの実行委員長からの挨拶に、皆感極まるものがありました。
「KTCって素晴らしい。」と思える時間でした。
いやー詰まる所、楽しかったですわー(^-^)/
Posted on 10月 30th, 2018 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | No Comments »
本日、素晴らしい快晴の中、花背トレランが開催されました。

選手総勢362人、スタッフ63人、全員で「もっとエンジョイ」し尽くしました!
それでは、上位入賞者の速報をお知らせします!
まずはAコース25kmから。
右から
A男、竹村直太さん、2:21:47
井久保雅徳さん、2:26:28
板垣渚さん、2:34:09
A女、向井成美さん、2:53:06
山本光智子さん、3:09:54
Youssefi Anaisさん、3:12:08

次は新設のBコース16km!
B男、宮城康司さん、1:38:49
村山雄亮さん、1:44:27
武山潤さん、1:45:03
B女、中井真紀子さん、2:06:45
柚木崎美佐子さん、2:15:07
久保明美さん、2:20:24

今回新たに設けた62位の三本杉賞は竹原宏さんでした。

選手の皆さん、本当お疲れ様でした。
スタッフもおもてなし&楽しませてもらいました(^-^)/

来年も皆さんをお待ちしてまーす!!
Posted on 10月 28th, 2018 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | No Comments »