第18回東山三十六峰マウンテンマラソン

2011年12月11日午前10時のスタート直前。
これから30キロ先の伏見稲荷を目指します。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
KTCのクラブ員は、大会事務局の一員としてスイーパー、コース係、エイドのスタッフなどで運営に協力させていただきました。
至らない点が多々あったと思いますが、ご協力ありがとうこざいました。
今年は遅い紅葉が幸いして、いつにも増して綺麗な景色を楽しめたのではないでしょうか。
完走された方へ
おめでとうございます!
ゴールの時は、誰も彼もが飛び切りの笑顔でしたね。
完走できなかった方へ
来年は、ぜひ完走を目指してご参加ください。
早めのお申し込みを忘れずに!
応援された方へ
来年はあなたが挑戦者です。
さぁ今日からトレーニングですよ!(^^)!
ボランティアの方へ
寒い中、選手のために長時間ありがとうこざいました。
そして、すべてのみなさん
また来年、元気にお会いしましょう!

1,000人の同時スタートは壮観です。

ここを選手が駆け上がってきます。

大文字山の火床から京都市内が一望できます。

トップの選手は速すぎて撮れませんでした。
3位の選手かな?
しかし速い(@_@)

日向神社の階段を駆け下ります。

18キロ地点のエイドで一休み。

将軍塚への長い長い登り道。

そして最後は伏見稲荷で感動のフィニッシュ!