0809バイク練習会報告

京都市内の予想気温は37度。
でも山へ行けば別世界。
涼しい風がきっと吹いているはず!
てことで、朝7時に集合して出発です。
image

50km走って最北端は、茅葺きの里の美山。
緑が美しいです。
image

image

70km走って一休み。
お約束のこちら。
大の大人が子どもに交じって水浴びです(^^;
image

90km走ってお昼ご飯はこちら。
お馴染みの花背山村都市交流の森。
image

image

最後の上りは、花背峠。
ひなたの表示は31度ながら、風は気持ちよかったです。
image

本日の走行距離115km。
実質走行時間5時間50分。
累積標高は1,500mでした。

参加のみなさん、お疲れ様でした。
次回のバイク練習会は22日(土)です。
花背峠タイムトライアル、佐々里峠タイムトライアルの2本立てです。
自分を苛めたい方、ご参加お待ちしています(^^)/

本日のコースはこちら。
南から北向きに時計回りです。
image

8月9日(日)のバイク練習会について

明日、柊野運動公園に車で来られる予定をしていた方にお知らせします。

先日の台風の影響を受けて、駐車場に土砂が流れ込んだため、現在使用できない状態が続いています。
予定をされていた方は、一度ご連絡ください。

バイク練習会は予定どおりおこないます。
朝7時に柊野運動公園に集合です。
参加を予定されているみなさん、遅れないように(^^)/

0807西京極サブトレ報告

西京極サブトレ2回目。
走りはじめはこんな明るさ。
image

でも終わる頃にはこんな感じ。
image

本日は5名参加。
それぞれのペースで追い込みました。
次は11日(火)です。
どなたでも参加オッケー。
ご参加お待ちしていますよ。

0806スイム練習会報告

新企画第2弾はスイム練習会。
image

20:30からプールを貸し切ってのトライアスロン用スイム。
やさしーいコーチが組んでくれたメニューをこなして約2,000mでオールアウト。
足吊りそうです…
というより吊りました(^^;

次回は12日(水)です。
それぞれのペースで泳げますのでご安心を!
ご参加お待ちしています。
ただし、参加を希望される場合は必ずご連絡くださいね。

さあ、明日は西京極サブトレ。
こちらもどなたでも参加オッケー!
お待ちしています(^^)/

0805西京極サブトレ報告

新企画第1弾、西京極のサブトラックを使ったランニング練習会を実施しました。
個人的には何人かサブトラックを利用してトレーニングをしていましたが、せっかくなので練習会に位置付けようと。
初の試みです。

第1回目には6人参加。
19時に集合してまずはアップ。
19時半からインターバル走を走力に合わせて3~5本。
そして20時過ぎに終了。
カクテル光線に照らされた陸上競技場は心地よかったです。

image

気持ちのいい風も吹いて、昼間に走るより効率的ですよ。
ぜひご参加を(^^)/

アイアンマンカナダ

カナダに遠征中のキーさんとマコさんからです。
うー、行ってみたい(;_;)

IM Canada 無事に完走しました。
雨の中のレースとなり、また、大変ヘビーなコースでしたが、何とか完走しました。
悪天候の中でしたが、沿道の応援がすごく、かなり励まされました。
日本にはない、絶景の中、レースが楽しめました。

image

image

image

第13回大久保アクアスロン

8月1日(土)、38.5度の猛暑の中、自衛隊の大久保駐屯地でアクアスロンリレーがありました。
image

まずはキッズの龍之介。
こちらはリレーではなく個人戦です。
残り10mで大逆転。
最後まであきらめない素晴らしい力走に、大いに勇気付けられました。
役者やねー(^^)
image

続いて大人の部には43チームが参加。
一人500m泳いで5km走って3人でタスキをつなぎます。
これにKTCからは4チームが参戦。

その勇姿を!
KTCノンビリーズは、のんぴりレースを楽しむ予定が結構マジです。
image

KTCリハビリーズは故障中の面々ながら、かなりの力走です。
image

image
image

KTCボチボチーズは、ボチボチ走る予定がこれまた真剣!
image

そしてKTCガチガチーズは、マジでガチに勝ちに行ってまさかの優勝!
image

結局みんなスタートしたらスイッチが入るのは、悲しい性なのかも(^^;

おいしーいスイカも振る舞われ、楽しい1日を過ごしました。
image

参加のみなさん、お疲れ様でした。
自衛隊大久保駐屯地のみなさん、素晴らしい運営をありがとうございました。
さすが自衛隊、キビキビした行動が気持ちよかったです。
また来年も参戦します。
image

最後にこちらの動画をどうぞ!
プロデュースbyキムカツ

トライアスロン合宿のご案内(チームケンズより)

京都府トライアスロン協会に所属し、KTCとも懇意のチームケンズ。
世界で活躍するジュニア選手を育ててきた指導法を、下記のとおり一般の方も参加できる夏の合宿で受けることができます。

○実施日 平成27年8月13日(木)~15日(土)
○場所 宮津市一帯
○締切 7月31日(金)
○詳細 こちら

KTCでもトライアスロン合宿を行っていますが、こちらはより競技性が高く、参加すればかなりのレベルアップが期待できますよ。
image

image
(3年前に管理人Bがちょっとだけ参加したときの様子)

これから大会を控えている方、来年に繋げたい方、一皮むけたい方はぜひご参加ください(^^)/

以上お知らせでした。

0726バイク練習会報告

本日の練習会は朝7時スタート。
帰着は午後3時。
走行距離124km。
実走時間5時間半。
5つの峠を越えて累積標高は何と1,500m。
精も根も尽き果てました(@_@)
image

参加のみなさん、ほんにお疲れ様でございました。
管理人Bは水分3リットル取ったのに体重が2キロも落ちてました。

ではスナップです。
緑の美しい山間の道は、涼しい風が吹いていました。
image

3つ目の峠の頂上でしばし休憩タイム。
image

4つ目の峠の前に思わず水浴びです。
image

山村都市交流の森で水浴びタイム
image

さらにランチタイム
image

その他のショットは…
疲れすぎて撮れませんでした(^^;

次回は8月9日(日)に京北~美山~佐々里峠を経由する約120kmのバイク練習会をします。
暑いでしょうから途中で2、3回は川遊びをします(^^;
今度は朝7時に柊野グラウンドに集合です。
遠方からの方は、無料駐車場がご利用いただけますよ。
ご参加お待ちしています(^^)/

ちなみに、管理人Aは両手に花で六甲山縦走トレランでした。
image

アイアンマン カナダ

IM Canadaに参戦のキーさんとマコさんからレポートです。

バンクーバーから、バスで1時間半のウィスラーに来ています。
ダウンジャケットがいるくらい寒いですが、頑張りまーす^^;

二人仲良く完走してくださいね。

image

image