沖縄合宿2013 最終日編1
朝6時半の散歩は、都屋漁港まで。
ここの食堂が本日の昼食場所です。
おいしーい海の幸目指して最後のトレーニングです。
しかし天気が悪い(>_
Posted on 3月 24th, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 最終日編1 はコメントを受け付けていません
朝6時半の散歩は、都屋漁港まで。
ここの食堂が本日の昼食場所です。
おいしーい海の幸目指して最後のトレーニングです。
しかし天気が悪い(>_
Posted on 3月 24th, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 最終日編1 はコメントを受け付けていません
海中道路の道の駅でカシャ
ここからホテルまでノンストップで帰り、バイクトレーニング終了。
実走3時間35分で87km。
以前沖縄を自転車で回ったときにも思ったのですが、自転車用の路側帯が広く、かなり走りやすいです。
自転車に優しい道路が多い印象があります。
京都もそうならないかなぁ。
もう一つおまけネタとして、歩道にはこんなものが。
なかなかかわいい(^^)
それはさておき、最後のメニューはスプリントトライアスロン。
スイム400m、バイク11km、ラン4kmを7割の力で軽く調整。
のつもりがスタートするとみんなほぼ全力疾走。
加減ができない面々です(^^;)
ほんでもって仕上げはこちら。
本日はこれにておしまい。
明日の最終日はスーパースプリント3本でオールアウトの予定です。
でも天気悪そう(T_T)
追伸
那覇泊部隊はご覧の様子。
Posted on 3月 23rd, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 2日目編2 はコメントを受け付けていません
朝6時半のウォーキングは1人。
そりゃあれだけ飲んだら(^^;)
7時からの朝ご飯は海を見ながら。
でもなかなかのどを通りません。
そりゃあれだけ飲んだら(^^;)
が、しかーし本日は、85kmバイクライドとスプリントトライアスロンとかなりハードメニューが待ち構えています。
しっかり完食していざ出発。
まずは30km先の万座毛に到着。
海と空が美しい。
次は南下して海中道路まで30km。
いい天気に恵まれ、
「なんも言えねー」(^^;)
お昼はこちらでまたまたがっつり。
これからホテルまで30km。
まだまだトレーニングは続きます。
Posted on 3月 23rd, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 2日目編1 はコメントを受け付けていません
波布食堂で食べ過ぎたため、晩ご飯は8時半からのんびりと。
飲み過ぎです(^^;)
「読谷物語」は実においしい(^^)/
明日もここです(^^;)
Posted on 3月 22nd, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 初日編3 はコメントを受け付けていません
残波岬に予定どおり15時半着。
天気予報は曇り時々雨でしたが、ほぼ快晴とうれしい誤算。
ホテルに16時着で43km。
あまりにいい天気なので急遽スイムトレ。
500m2本でオープンウォーターの感触が戻ってきました。
が、海で泳ぐってこんなにしんどかった(@_@)
で、泳ぎ疲れて波打ち際でチャプチャプ。
あー癒される(^^)
このあとジョグで5km。
海岸道路を気持ちよく走って本日終了!
あっ、いやいや4種目目が残ってました。
夕日を見ながらカンパーイ(^^)/
明日は朝6時半からスタートです(^^)v
Posted on 3月 22nd, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 初日編2 はコメントを受け付けていません
朝5時半に先発隊が出発。
5人+バイク4台をワゴンに乗せて、南インターから神戸まで。
約2時間後の7時45分に神戸空港に到着しました。
飛行機は8時45分発。
今回はこちらのLCCです。
天気も快晴で気持ちいい!
約2時間乗って11時に那覇着。
心配した天気も曇りながら空は明るい!
何とかもってくれー!
そして後発組の廣岡コーチ&マネージャーに荷物を預け、空港を出発。
まずは知る人ぞ知る「波布食堂」へ。
あまりの量にお腹が破裂しそう。
「もう動けな~い!(>_
Posted on 3月 22nd, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 初日編1 はコメントを受け付けていません
いよいよ明日から沖縄合宿です。
総勢8名。
初日はこちらの残波岬までのバイクライドです。
雨男がいるので天気がとっても心配(@_@)
で、今回の合宿の目的は、
①3週間後に迫った石垣島大会に向けて最後のレベルアップ(3人)
②シーズンインのきっかけづくり(3人)
③選手を強力!?にサポート(2人)
④内臓強化(ほぼ全員)
⑤普段ばりばり仕事をしているので、ビーチでまどろみ仕事を忘れる(全員←うそ(^^;))
毎日2回更新を目指します。
珍道中はさていかに(^^)v
Posted on 3月 21st, 2013 by KTC
Filed under: 合宿 | 沖縄合宿2013 前日編 はコメントを受け付けていません
よく飲み、よく食べ、よく遊びました。
おかけで、よく寝られませんでした(T_T)
では2012秋合宿の総括です。
2日目は雨の予報のため、多少予定を変更しましたが、概ねいい練習ができました。
合宿も3回目になると、天気に合わせて予定を変更したり、時間的な読みができるようになるなど段々要領がよくなっていきます。
「できなかった」
「うまくいかなかった」
ことが少しずつ
「できるようになる」
「うまくいくようになる」
と、いくつになってもうれしいものです。
それは何にでも当てはまることなのかもしれません。
で、2日間のおさらいです。
1日目 10月27日(土)
0630 北大路発
1000 浜詰着
1030 バイクコース下見&集団走行トレ20km
1130 ランコース下見2km
1200 昼食
1315 第2回茜海カップ(リザルトはこちら)
1500 20kmダウンバイク
1600 2kmダウンジョグ
1630 温泉タイム
1700 ビーチでまったりミーティング
1800 夕食(宴会&表彰&自己紹介&ビデオ視聴などなど)
0100 最終者就寝
2日目10月28日(日)
0600 起床
0630 お散歩(管理人A、Bでお手手つないで(o^-^))
0730 朝食
0900 10kmラン
1015 スイムA1.5km、B2.2km
1115 温泉タイム
1300 昼食
1345 浜詰発
1715 北大路着
実に盛りだくさんの内容でした。
かと言ってまったりーな時間もたっぷりありますので、次回はぜひみなさんも!
でも最後のスイムは、マココーチのハードトレーニングに何人か足を釣ってしまいました。
管理人Bもですが(^^;)
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
来年の春に向けて早くもいいスタートが切れましたね。
マネージャーのホーリーも、サポートカーの運転、記録とり、写真・ビデオ係とおおきに!
茜海の大将と女将さんもありがとうございました。
海の幸たっぷりの料理は抜群のおいしさでした。
しかも茜海カップの優勝者にこんなプレゼントを!
(身内でいただき恐縮です^^;)
あみだくじによる特別賞でも大いに盛り上がりました。
以上で2012秋合宿の報告はおしまいです。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
また、不定期更新のHPに戻りますが、どうぞご容赦をm(_ _)m
次回はみなさんもぜひ(^^)/
風光明媚なうえ、食べ物もおいしいですよ」^^
Posted on 10月 29th, 2012 by KTC
Filed under: 合宿 | 2012 秋合宿 総括 はコメントを受け付けていません
天気予報どおりかなりどよーんとした空で雨もポツポツ(T_T)
にも関わらず6時半からまずは散歩。
でも参加者は管理人AとB(^^;)
7時半から朝食であーお腹一杯(o^-^)
9時からはプール目指して10kmラン。
これがまた強烈なアップダウンの繰り返し。
疲れた体に堪えます。
でもまだまだ続くスイムトレーニング(^^)v
最後の締めは温泉です。
そして宿に帰ってお昼ご飯の前にカンパーイ!
帰る間際に晴れ間が広がってきました。
もったいない(>_
Posted on 10月 28th, 2012 by KTC
Filed under: 合宿 | 2012 秋合宿 2日目 はコメントを受け付けていません
宴会はまずはこちらの舟盛から。
あっという間に胃袋に(T_T)
続いて、カニ、カニ、カニ!
茜海カップは管理人Bの手に(^^)/
特別賞はこちらのおじさんに!
宴もたけなわですが、お開きです。
でも、ビデオで自分の走りを確認しながらまだまだ続きそう(@_@)
Posted on 10月 27th, 2012 by KTC
Filed under: 合宿 | 2012 秋合宿 1日目 その3 はコメントを受け付けていません