今から遡ること約3年前の平成29年3月7日。KTCサブトレ練習会の参加者は2人。時代のせいか写真も荒い。笑
それが今や、昨日開催のサブトレでは18人が参加して、練習メニューも充実して、おまけにその後新年会!
相当盛り上がっています!
※左上の写真のみ2019の様子

幹事長が嬉しくて一人で泣いたんですって。
知らんけど!笑
己もクラブも継続は力なり。
Anything Is Possible (YouTubeリンク)やなー!
Posted on 1月 15th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今シーズン3回目のバイクラン707に、7人が参加しました。
何が今回の収穫って、伏見力の湯が、お風呂入れてランチ付きで1,200円ですって!
いやいや、しっかり練習もしたからこそのご褒美。笑
大正池TTでもがいて、戻ってきてからランで走って、冷えた体にお風呂。極上です!
暇人Cも次回1/19のバイクラン707④に参加登録しました!…あっ、管理人Cやった。笑

Posted on 1月 13th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
今年最初のゆっくりトレランは兵庫県芦屋市へ遠征し、12名が参加しました。
駅からすぐ登り坂が始まる住宅街を抜け、かつての修験道の高座の滝から山道に入り、ロッククライミングの聖地ロックガーデンへ。その名のとおり花崗岩が剥き出しのアスレチックのような場所です。ハイキングコースでもときおり壁みたいなところをよじ登り、ワイルド具合が楽しくなってきた皆さん(^^)

風吹山の風吹岩もその名のとおり普段から風がびゅうびゅう吹き冬場は特に寒〜い場所。
しかし今日は風が無くびっくり!
そこからは下り基調のトレイルをジョグ。横池は池の中に枯れた大木が立っているファンタジー映画のセットのような謎めいた景色を醸していました。
お昼休憩は打越山にて、真冬の気候ではないものの止まると身体が冷えて、熱を取り戻すべくジョグ再開!緩やかな起伏のトレイルを満喫し、最後の登りでひと汗かき、カエル岩へ。またまたその名のとおり、蛙の姿に見える巨石です。見えるか見えないかはイマジネーション次第?!

会下(えげ)山遺跡では今年の干支ネズミ返し付高床倉庫の復元を見学し、少し下るとすぐに街中に入り本日のトレラン終了。
2時過ぎにゆっくりお風呂に入ってポカポカになった後は、ゆっくりトレランと言えば4時から呑める屋台すし!なんと西宮にもあるとは!!新年会も兼ねて盛大に食べて呑んで、今年も皆頑張ること間違いなし(^^)

次回ゆっくりトレランは2月9日(日)大阪高槻で開催予定です。詳細はクラブ活動ドットコムまたは炎群をご確認ください。ご参加お待ちしてます(^-^)/
Posted on 1月 13th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
【0107サブトレ】
雨がしとしと降る中、14人が参加しました。
4班に分かれてサブトレ名物のヤッソ800をこなしました。みんな凄いね!

【0110伏見港スイム】
21人が参加し泳ぎ初めをしました。
腹打ちあり、足つりあり、今年ももがいて笑ってみんなでレベルアップを目指しましょう!
手を抜いたら鬼コーチが見てますよ😆

【0111サブトレ補習】
西京極陸上競技場に集合して、片道2.5kmの桂川沿いのランニングコースを4往復。
めちゃくちゃ良い練習ができましたー!
リーダーのうえしょーさんが写真を撮ってくれますよ😁

あーもっとみんな写真送ってー!暇で暇で!笑
Posted on 1月 11th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
新年恒例の宝ヶ池駅伝が開催されました。
小雨降る寒い中、チームウェアに身を包み集まったクラブ員は約50人。圧巻でした。
宝ヶ池1周1.5kmを、1人が三周回し、4人でタスキを繋ぐ、京都府トライアスロン協会主催の駅伝です。
みんな「走れなーい」とか「やる気が出なーい」とか言ってましたが、めちゃくちゃ応援してもらえたので、結局、蒸気がもくもく出るくらい頑張りました😁
カテゴリー別で、12チーム中、4チームが優勝、1チームが準優勝しました。
気になるリザルトは、こちら京都府トライアスロン協会ホームページより。

総会では、予算決算などの報告をした上、侃々諤々の議論を行いました。年に一度くらいは真面目にね!
新年会では、廣岡さんの乾杯を皮切りに、大いに語らい食らい飲み、ベテランから新人まで含めて交流を深めました。

さて今年も始まりましたね。公私共に充実させて、いっちょやりましょう!!
Posted on 1月 6th, 2020 by KTC
Filed under: お知らせ・速報 | No Comments »
今日は年初めにODをしてきました。
ODとはオリンピックディスタンスの略で、トライアスロンレースの一種のことを意味します。
SWIMは1500m
BIKEは40km
RUNは10km
合計51.5kmなので、「ごじゅういってんご」なんて言ったりします。
伏見港プールで泳いだ後は、風が吹く中、河川敷をバイクとランで走ってきました!
久々の三種目で、くったくたのぼっろぼろになりました。
管理人Cは年末年始の暴飲暴食で体がめっちゃ重たかった…。
その後は胃袋の練習。明日は宝ヶ池駅伝のため、中華定食を満腹食べました!
通しでしたのは9人中2人。急遽計画したにしては上出来でしょう。笑
それでは明日元気に会いましょう。

Posted on 1月 4th, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »

令和2年最初の練習会は、バイクラン707。
バイクで70㎞走った後に、7㎞ランをするというもの。
今回はひっさびさに登場の管理人Bが報告します(^^)/
いやー、新年早々いい練習ができました!
バイクでは、木津川サイクリングロードを8人でローテンションしながらチーム練。
途中1㎞のもがき2回は、個人のスキルアップを目指す個別練。
極めつけは、疲れた体に鞭を打つ、8㎞延々と上る通称「大正池タイムトライアル」。
走り終わった後は、ゼーハーゼーハーで息ができないほどでした。
うーん、こんなことしてたら命が縮むかも(笑)
バイクが終わったら即7㎞ラン。
鴨川の河川敷を箱根駅伝さながら駆け抜けました。
見比べてみると、きっとスローモーションのようだったでしょうが(笑)
でも主人公は走っている私です!!!
そして締めは、力の湯でほっこり&中華でがっつり。
疲れを取ったあとは、たんぱく質をしっかり補給、いや補給しすぎて体重増。
あーせっかく痩せたのに( ノД`)シクシク…
以上、管理人Bが報告しました。
ちなみに管理人Aはタイでバカンス中。
管理人Cは実家で暴飲暴食中。
管理人Dは放浪の旅に出て行方不明です。
こんなメンバーでまたいろいろ報告していきますので、今年1年どうぞよろしくお願いいたします。
次回は1月12日バイクラン707を実施します。
ご参加お待ちしています!
Posted on 1月 2nd, 2020 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »
明けましておめでとうございます。
謹んで新春をお祝い申し上げます。
走り初めで引き締めたり、おせち料理を囲んだり、それぞれ楽しくお過ごしのことと存じます。
本年最初の練習会は、明日バイクラン707から始まります!
しっかりもがいて楽しみましょう😁
それでは、本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。
Posted on 1月 1st, 2020 by KTC
Filed under: お知らせ・速報 | No Comments »
今年もトランジションのように早く1年が経ち、年末の挨拶をさせていただく日となりました。
振り返ると、三大大会の実施に向け、多くの方に御協力いただき、ありがとうございました。
東山三十六峰トレイルランも2年ぶりに開催し、クラブ創立35周年パーティーも盛大に取り行いました。
新規クラブ員もたくさん加入し、益々勢い付いた1年だったのではないでしょうか。
活動回数は183回、参加延べ人数1988人でした。
うちサブトレ練習会は49回、364人。
うちスイム練は52回、750人。
うちバイク練は16回、116人。
ゆっくりトレランは13回、109人。
炎群編集は12回、70人。
その他大会など41回、579人。
あとホームページは150回更新しました😁
なお数字はだいたいです。笑
新年にまた元気な姿で皆様とお会いできることを心より願っております。
それでは、皆さま良い年をお迎えください。

追伸:今年最後の写真は、一番勢い付いたような気がするサブトレの写真で!
Posted on 12月 31st, 2019 by KTC
Filed under: お知らせ・速報 | No Comments »
年内を締めくくる炎群編集が終わりました。
編集長の奥野さんからのコメントです。
↓
今年最後の炎群の編集を無事終えることが出来ました。
お手伝いの皆さんのおかげです。
来年もたくさんの参戦記をお願いします。

写真にはないですが、噂によるとFUGUを食べたようですね😆
炎群編集も1年間お疲れ様でした!
Posted on 12月 30th, 2019 by KTC
Filed under: お知らせ・速報 | No Comments »