大会まであと2日です。
天気が少し心配ですが、なーに雨でもレースは楽しめるさ(^^)d
さて、今回は上位表彰者へのスポンサー様からの景品のご紹介です。
めーっちゃ豪華ですよ(^^)v
まずはノースフェイスでお馴染みの㈱ゴールトウィン様から男女総合1~3位までの6名と男女年代別1位の8名に授与。

㈲スタイルバイク様から帽子とコンプレッションソックス

マグマでお馴染みの日本薬品開発㈱様

ここでジョミの大雄産業㈱様

ニューハレックスの㈱アクタ様

たくさんご提供いただきまして、ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted on 10月 21st, 2016 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 第3回花背トレイルランに向けて⑥景品紹介 はコメントを受け付けていません
本日は晴天なり!
それが理由(半分は理由)ではないのですが、大会で使用するコースの登山道からの入口3ヶ所に案内看板を設置してきました。

仕事とはいえ、あまりの天気の良さに水浴びをしたくなるほどでした。

会場となる山村都市交流の森。
京都市内から車でわずか30分の場所で一足早く秋の深まりを感じることができます。

23日はもう少し進んだ秋の景色に包まれるでしょう!

大会まであと4日。
スポンサーさまからの景品は明日紹介します。
今日はあまりに天気が良かったので(^^;
Posted on 10月 19th, 2016 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 第3回花背トレイルランに向けて⑤登山道入口看板他 はコメントを受け付けていません
大会まであと5日となりました。
いい天気が続いています。が、土曜日は雨とのこと…。
何とか日曜日には回復してほしいものです。
さて、今回大会に協力していただけるスポンサー様から無料で商品を提供いただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
まずは参加者全員にお渡ししますのは、
㈱梅丹様からはバッグとエネルギー補給食
日本薬品開発㈱様からはMAGMA
㈱明治様からはスーパーVAAM
大塚製薬㈱様からはポカリスエットとOS1
山村都市交流の森様からはオリジナル携帯ストラップ

本当にありがとうございます。
これに大会主催者からは、Tシャツまたは携帯コップをお渡しします。
選手のみなさん、どうぞお楽しみに(^^)/
明日は、上位入賞者への特別な提供品をご紹介します。
すごい景品ですよ!!!
Posted on 10月 18th, 2016 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 第3回花背トレイルランに向けて④参加賞 はコメントを受け付けていません
いい感じで花背に秋がやってきています(^^)d
大会準備も着々と進んでいます。
ボランティアスタッフのみなさん、今日は1日試走に看板設置に会場準備にお疲れさま&ありがとうございました!
さぁ、大会まであと1週間。
どんな大会になるか今から楽しみです。
ですからどうか、雨降りませんように(;_;)(雨男談)
みなさん、ぜひ遊びにお越しください。
お待ちしています(^^)/
それぞれの班に分かれて活動する前に全員でカシャ!

会場準備班はのんびり作業

看板設置&テープ付け班は、荷物を持って駆け回る。

試走班は頭のなかにコースをしっかり描きます。

そしてフィニーッシュ(^^)/

Posted on 10月 17th, 2016 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 1016花背トレイルラン試走&看板設置&会場準備 はコメントを受け付けていません

10月10日に試走会を兼ねたコースチェックをおこないました。
参加のみなさん、お疲れさまでした(^.^)
秋晴れの爽やかな風を受けながらの気持ちのいいトレランになりました。
心配していた蜂は、かなり活動が弱まってきています。
それでも近くに飛んで来ると、えー年こいて思わずギャーっと叫んでしまいます(>_<)
来週16日は試走会に加えて会場での準備作業を予定しています。
スタッフも徐々に気持ちが高まってきましたよ(^^)d




Posted on 10月 11th, 2016 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 1010花背トレイルラン コースチェック報告 はコメントを受け付けていません
10月23日(日)実施の花背トレイルランの大会周知兼コース誘導看板を設置しました🎵
スタッフだけでは手が足りないので、選手までも有無を言わさず手伝わせて(^^;
10日は試走メインのコースチェックをおこないます。
さぁ、本番まであと2週間!
蜂の活発な活動はかなり収まりましたが、早く終息しますように(^^)d
さぁ、これから出発だ!おー(^^)/

あーでもない、こーでもないと言いながら(^^;

せっかくなので、少しは走りましょ!

コースの途中にこんなきれいな小川が見られます。
お好きに飛び込んでください(^^)d

林道を走るのもなかなか楽しいものですよ。

10日は全コースを試走しながらコースチェックします。
スタッフ的な活動になりますが、若干名ご参加いただけますので、参加を希望される方はご連絡ください。
現在16名参加予定です。
そうそう、天気がよくなると蜂が活動的になりますので、白い服装とポイズンリムーバー、ステロイド系の軟膏など各自でご準備くださいね。
私ももう刺されたくありませんので、万全の体制で挑みます!
って少々大袈裟ですが(^^;
では参加のみなさん、10日にお会いしましょう(^^)/
Posted on 10月 8th, 2016 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 1008花背トレイルラン誘導看板設置 はコメントを受け付けていません

(第2回大会のスタート前の様子)
10月23日(日)の大会本番まで約2週間となりました。
参加される選手のみなさん、体調は万全ですか?
ん?万全でなくても大丈夫!
今から整えていきましょう(^^)/
本日、申込みをされた選手のみなさんに参加通知書を発送しました。
併せて最終案内をアップします。
ページ構成は下記の通りとなります。
A~Cの3つのPDFファイルをダウンロードしてお目通しください。
重要なお知らせがありますので、必ずご確認ください。
A大会全般について(PDF)
1 第3回大会の開催にあたって
2 実施要項(10月7日最終決定時)
3 募集要項(7月1日募集開始時)
4 競技規則
5 スケジュールと会場マップ
6 交通アクセス・送迎バス・宿泊施設
7 その他のお知らせ
8 参加者一覧
Bコースマップ(PDF)
Cコース紹介(PDF)
10月8日(土)と10日(月祝)に看板の取付作業、10日には試走会も実施します。
現地での様子をHPで公開しますのでお楽しみに(^^)v
Posted on 10月 7th, 2016 by KTC
Filed under: 山村都市交流の森 花背トレイルラン | 第3回花背トレイルランに向けて③選手への最終案内 はコメントを受け付けていません

クラブ員のきーさんとマコさんから、報告が届きました。
以下マコさんからのレポートです。
↓
10月2日に台湾でおこなわれた「Ironman Taiwan 」
二人とも表彰台に上がりました。
強烈な日差しと気温で熱中症になりそうでしたが、無事に完走しました。
パパさんが3位、私が5位。
澎湖島という、台北から約1時間の離島での開催でしたが、シーフードを満喫しました。
来年は10月1日開催だそうです。
ご参加いかがですか?


お二人ともおめでとうございます。
さすがですね!
Posted on 10月 6th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | アイアンマン台湾報告 はコメントを受け付けていません
いろいろあった今回のKTCカップ
今となっては笑える話は、バイクの折り返し10㎞地点に誘導員がいなかったこと。
そこには赤コーンがぽつんとあるだけで。
ちょっとした行き違いで誘導員がいなかったのですが、ほとんどの選手がコーンに気付かず行き過ぎてしまいました。
あろうことか、コースを熟知しているはずの管理人Bまでも(^^;

自己責任や!
えー加減コース覚えとき!
10㎞も余分に走ったわ!
などお酒の席でえらい盛り上がりました。
よってリザルトは当然ありません(^^;
一方、感動的な場面もありました。
それは大人の部に続いて実施したキッズの部。
とにかくみんな仲がいいのですが、勝負となるとそれは別。

フィニッシュテープを切るまで誰が勝つか分からないデッドヒート。
子どもたちの真剣勝負に胸が熱くなりました。

そしてそれを最大限にサポートする大人たちもまたかっこよかったなぁ。
秋の琵琶湖で、子どもも大人も真剣に遊んで、楽しんで、大いに笑った1日でした。
来年のKTCカップもいい大会になるかな(^^)d
Posted on 9月 26th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | KTCカップ 余談 はコメントを受け付けていません
9月25日(日)琵琶湖畔の高島でオリンピックディスタンスのKTCカップを行いました。
老いも若きも男性も女性もみーんな楽しみました(^^)v
まずは参加者全員で記念写真!


さぁ、これから泳ぐぞー!藻の中を(^^;

ほんまに藻だらけだった(>_<)

お次はバイク。
オールフラットで全開だ(^^)d

やったー、finish(^^)v

時代を担うジュニアたち。
素晴らしい走りでした!

みんないい顔してますねー(^.^)

最後に芝生でお弁当。
自己紹介をして締めました。

参加のみなさん、お疲れさまでした。
来年も盛大にやりましょう(^^)/
Posted on 9月 25th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | 2016年第24回KTCカップ報告 はコメントを受け付けていません