
(スタート会場の宝ヶ池公園)
大会まであと5日となりました。
選手のみなさん、体調はいかがですか?
さて大会後のイベントのお知らせです。
12月18日(日)に大会コースのクリーンアップ活動を行います。
日頃お世話になっているコースを今度は歩きながら整備します。
詳細は下記をご覧ください。
現在の申込者は25名。
定員に達し次第受付終了となります。
みなさんのご参加お待ちしています(^^)d
くわしくはこちらをご覧ください。
参加を希望される方はこちらのフォームからお申し込みください。
Posted on 12月 6th, 2016 by KTC
Filed under: 東山三十六峰マウンテンマラソン | No Comments »
スタッフ6人で東山ドライブウェイのゴミ拾いをしてきました。
コース上のトレイルはきれいなんですが、ロードは意外と見過ごされていまして。
なかなか大変でしたが、少しはきれいになりましたよ。
でもウチに集めたゴミ10袋どないしょ(T_T)


作業中に大会に参加するだろう選手が次々に通り過ぎます。
おっと花背トレイルランの優勝者も。
みんながんばれー(^^)/

Posted on 12月 3rd, 2016 by KTC
Filed under: 東山三十六峰マウンテンマラソン | No Comments »
選手のみなさん、お待たせしました。
参加詳細とコースマップをアップしました。
参加詳細はこちら
コースマップの前半はこちら、後半はこちら
選手名簿はもうしばらくお待ちください。
Posted on 12月 2nd, 2016 by KTC
Filed under: 東山三十六峰マウンテンマラソン | No Comments »
大会まであと10日となりました。
参加される選手のみなさん、体調はいかがですか?
さて、11月30日に参加決定通知のハガキを発送しました。
ここ2,3日以内には配達されると思いますので、しばらくお待ちください。
また参加詳細、コースマップ、選手名簿はここ1両日中にHPにアップします。
こちらもしばらくお待ちください。
さあ、いよいよですね。
スタッフも着々と準備を進めていますよ(^^)v
Posted on 12月 1st, 2016 by KTC
Filed under: 東山三十六峰マウンテンマラソン | No Comments »

坂ジェリーが参戦しました。
65-69歳カテゴリーの最後の年に3位。
おめでとうございます。
惜しくもチャンピオンシップのスロットは逃しましたが、いやいや立派です。
来年は70-74のカテゴリーで優勝ですね。
とどまるところを知らない坂ジェリー。
ますます元気な坂ジェリーです(^^)d

Posted on 11月 29th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | No Comments »
27日(日)の練習会は、降水確率が高いため中止します。
参加を予定されていたみなさん、どうぞご了承ください。
お申し込みをいただいていた方には個別にご連絡します。
しかしうーん、残念(>_<)
紅葉が楽しめるはずだったのですが。
次回企画の際には晴れますように(^^)d
Posted on 11月 26th, 2016 by KTC
Filed under: 練習会 | No Comments »

12月11日(日)実施予定の東山三十六峰マウンテンマラソンのコースを走りました。
スタッフと当日の選手合わせて15名+管理人Bはご覧のメンバー。
まずはトレイルコースに入って気持ちよく!

落ち葉を踏みしめながら…

大文字山に登ります。
おー、絶景かな絶景かな(^^)P

日向神社の紅葉は今が盛りです。

将軍塚への激坂を登るのもまた楽しいものです(^^)

最後は伏見稲荷大社でフィニッシュ!

参加のみなさん、お疲れさまでした。
紅葉真っ盛りの東山は最高でしたね。
来週27日は比叡山を登ります。
ご参加お待ちしています(^^)/
ちなみに大会後の18日(日)は東山クリーンアップ活動を行います。
日ごろお世話になっている東山をきれいにしましょう!というイベントです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
東山クリーンアップイベント
こちらもご参加お待ちしています!
Posted on 11月 20th, 2016 by KTC
Filed under: 東山三十六峰マウンテンマラソン, 練習会 | No Comments »

KTCから二人が参戦。
ヒロフミは100kmの部に。
関門設定が厳しいため完走率は6割程度。
でも無事に見事完走です!

管理人Bは50km50歳以上の部に。
こちらは45kmまで50人以上の大集団でレースが展開。
最後のスプリント勝負の直前に前の選手が落車してちょー焦るもギリギリ巻き添えを回避。
でもその間に集団の後方に追いやられてフィニッシュ。
それでもやりきった感は◎で大満足(^^)v
運よく50位以内に入って来年は前方に並べるシード権をゲット。
来年も参戦します。

自転車レースは、競争の中にも選手同士が協力し、助け合いながら走ります。
またひとつスポーツのもつ魅力に触れることができました!
Posted on 11月 16th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン以外の大会 | No Comments »

中国で行われたアイアンマン70.3の大会に、キーさんとマコさん夫婦が参戦。
見事来年9月のチャンピオンシップのスロット獲得!
どちらか一人だけじゃなくてよかったですね。
おめでとうございます(^^)d
以下、マコさんからの報告です。
↓
「IM70.3 Xiamenに行って来ました」
中国・廈門から帰国しました。
チャイナマネーの凄さに度肝を抜かれました。

スイムコースは2年前に作ったという人工ビーチ
バイクコースは完全封鎖。
道路にはゴミ一つ落ちておらず、警官が2、30mおきに立って警備。
ランコースも完全封鎖。関係者以外、セキュリティチェックを受けないと立ち入れません。
結果は…
うちのパパさんは2位で表彰台。
コナスロットは逃しましたが、来年のIM70.3世界選手権のスロット獲得。
私は、ラッキーにもロールダウンでスロット獲得。
2人で、来年9月にアメリカ、テネシー州である世界選手権に行って来まーす♪───O(≧∇≦)O────♪

うー、うらやましい!
来年3月の台湾参戦組もガンバロー(^^)/
Posted on 11月 14th, 2016 by KTC
Filed under: トライアスロン大会 | No Comments »